忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.11┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME園芸・植物関連の記事
2024-11-24-Sun 21:01:31 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014-01-17-Fri 20:30:55 │EDIT
しっかり開いたイストリアクス.

整ったカップ咲き.

香りはどうかな?とクンクンしてみると…
朝一番は香りせず.
10時半頃ほのかな香り.(柑橘系)
午後はまた香りせず.

う~みゅ,微妙.日が当たってこれから暖かくなる,というタイミングで香るのだろうか?

本日の天気は晴れたり曇ったり.
最高気温はヒトケタ台.
それでも日が当たっていると暖かい.

まだ花粉は出ていない.
花粉が出て来たらもっと香るかな?
良いタイミングで香りを楽しめたらいいのだけど.

PR
2014-01-15-Wed 20:30:17 │EDIT
昨年ガーデンシクラメンの開花株を買った.
赤黒っぽい花色が個性的.画像は2013年2月20日撮影.

寄せ植えにしていたが,花後プリムラ(画像の右に葉が見えている)は引き抜き,ラミウム(左に白っぽい葉が見えている)は枯れ,左後ろのギザギザ葉のアネモネも枯れた.

秋まで鉢を放置していたら,アネモネとガーデンシクラメンが復活!
夏場は給水装置も何も付けず,雨ざらしになる北バルコニーの半日陰に置いていただけ.存在すら忘れていた鉢から緑のものが出ているのを見つけた時にはたまげた.あれま,生きていたんだ!!(・_・)と.

現在のガーデンシクラメンの様子.寄せ植え鉢から脱出,独立ポットに昇格.花色は白っぽいところにピンクが乗ってきた感じ.ただ,昨シーズンの赤黒っぽい花色とは似ても似つかぬ色.

これってだんだん赤黒くなるんだろうか…と素朴な疑問.
しばらく要観察.

2014-01-13-Mon 20:30:03 │EDIT
梅林にはまだ全然花の気配が無いなぁ,と思いながら万博公園・自然文化園の梅林を歩いていた.

木によってはつぼみが膨らみ,白梅・紅梅の色が分かるほどになっている.

ふと,1本の木に2,3輪の花が咲いているのを発見.品種名を見ると「小梅」.

名前の通り小さな梅.梅林で開花一番乗り.

毎年恒例の万博公園梅まつりは2月中旬から3月初旬に開催される.その頃にはこの小梅の花は散っているんじゃないの?なんて思ってしまった.

梅が開花となると,そろそろ飛び始めているのだろうか.こちらも毎年恒例の….今年はそれだけでなく中国からやっかいなPM2.5もやってくるかもしれない.マスクの準備をしておこう.
2014-01-12-Sun 20:30:16 │EDIT
 今朝も日射しをいっぱい浴びて
イストリアクスの開花がスタート.

8時半過ぎの南ベランダの気温は7度.

イストリアクスの花は葉と同じ色.
咲いているのかどうか,遠目には分かりにくい.
まだ本当に開きかけたばかりで香りは分からない.


 そして気になるのがコレ.

開きかけの花.
種からスタートした株.ラベルが消えててよく分からない.
たぶん種まき開花一番乗りだった「DDホワイト×SDパープル」と同じではないかと思われる.

自力で開くまでジッと我慢.
2014-01-11-Sat 20:30:56 │EDIT
ベランダのヘレボたち.右はさくらさん.

左は種を頂いて,種まきから育てた初開花の株.
ラベルには「DDホワイト×SDパープル」とある.
2011年種まきで2012年にポット上げしたもの.

何故かやたら花茎が長い.
色はSDパープルを引き継いでいる.

開きかけなので中身はどんなん?とこじあけてみたら…

あらら~,開いてしまって閉じなくなっちゃった.(^^;

 さくらさんがきれいに開いているのに比べ,こちらは妙な開き方.
そのうちなおるかな?

DDでは無さそう,SDでも無さそう.
もっと開くとSDっぽくなるか?それとも来季に化けるか?
まずは自力で開ききるのを待とう.

南ベランダの強い日射しに照らされて シクラメン・スーダベリカムがあっさり開花.

あまりしゃっきりとは花茎が立っていない.30度くらいの角度.
葉裏が花色と同じような紫がかった色なのが面白い.


2014-01-10-Fri 20:30:42 │EDIT
初開花なのに3つも花芽を付けて大丈夫なの?

イストリアクスの花芽.

昨シーズンたくさん花を咲かせてくれたチベタヌスは夏に枯れてしまった.種まで付けさせたんだから無理がたたったんだろうなぁ.

ふとそんな思いがよみがえるこの花芽の数.

全部咲かせて花を楽しんで終わりにするか,それとも花芽をカットして養生するか.

まぁ,面倒なんで前者でいいか.

一番花に香りがあったら…また考えることにしよう.(^^;


2014-01-09-Thu 18:37:59 │EDIT
 <画像左>
「さくら」がしっかり開いた.
わが家の開花1号.
コロンとした花姿が可愛い.

<画像右>
花茎が少し立ってきたシクラメン・スーダベリカム.やっぱり咲く時は花茎がシャンとする?
2014-01-07-Tue 20:30:31 │EDIT
ずっと前から花芽を付けていたのにちっとも開花に至らないシクラメン・スーダベリカム.
(Cyclamen pseudibericum)

2013年3月,京都植物園の展示会にて入手した株.

白っぽかった花芽が濃いピンクに染まってきた.南ベランダの無加温ビニール温室在住.

花茎がスックと立ってこないがそのうち立つんだろうか?

寝そべったまま咲くのか,立って咲くのか?
興味津々.
2014-01-06-Mon 20:30:04 │EDIT
開かないと文句を言ってたミヨシのヘレボ.

強い日射し(誰?寒いと言ったのは!…散歩の帰り,暑くて上着を脱いで歩いたよ!)に照らされて,あっと言う間にオープン.

さすがメリクロン苗.
ラベルと同じ花.
そういう意味では面白みに欠けるかな?

「さくら」という名に憧れ,さくら色に惹かれて買った苗.

他にも花芽が付いているのでしばらく楽しめそう.

種からスタートした苗の花芽もだいぶん大きくなってきた.開いてくれる日が楽しみ.
2014-01-05-Sun 18:05:28 │EDIT
今朝のミヨシ・ヘレボ.名前は「サクラ」.

数日前から開きかけているのになかなか開かない.
ソッと開いて中を見たくなるけど我慢,我慢.

寒の入りとなり風が冷たい.
今日は曇りがちで日射しが少なかった.
節分まで一番寒い季節.

寒中に咲いてくれるだろうから気長に待とう.

ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Category/1/105
忍者ブログ[PR]