忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.11┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME園芸・植物関連の記事
2024-11-25-Mon 01:29:28 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013-02-09-Sat 21:37:07 │EDIT
130209yoshino2.jpg130209yoshino.jpg陽春園での「クリスマスローズ講習会」に参加.

講師は横山園芸の横山直樹さん.今日は横山さん作出の「ヨシノ」3株が初めて売りに出されると聞き,どんな花か見たくて足を伸ばした.これはハイブリッド(白)とチベタヌスの交配で生まれた品種.

画像は講習会の最中に順番に回された「ヨシノ」の株.ほとんど白っぽいけどかすかにピンクが乗っている.はかなげな感じ.
PR
2013-02-09-Sat 20:30:56 │EDIT
130207funen.jpg童仙房のアイスブレーカーマキシ-.
白花がきれいで交配に使おうと思っていたら不稔性と分かり「あらら~」となった株.

そうと知らぬ時にコチョコチョと花粉を付けていた.
子房がややふくらんでいるようにも見えるが,それよりも「ねじれている」のが面白い.
ねじれた子房.なんでこんなにツイストしているのだろう?

逆にツイストしている子房の株は不稔性??

交配相手になりえないと分かった途端,注目度はガクンと落ちて‥‥水やりも忘れられたりして受難の子.
花は可愛いんだけどね.
 
2013-02-07-Thu 20:30:13 │EDIT
130207kuritoria.jpg室内で越冬中のクリトリア.(チョウマメ;Clitoria ternatea)

秋からず~~っと葉は数枚のまま,色も悪いけど枯れもしなければ増えもしない.
と思っていたら‥‥おや?新葉が展開してきた!

ちょっと暖かい日があったから?(室内はそんなに気温差は無いのに?)
それとも日照時間が多少長くなったから?(室内ではそんなに変わらないと思うけど?)

なにやら分からないが春へのスイッチが入ったのかな?(立春が分かった!?)
2月,3月とまだまだ寒い日は続く.今しばらく頑張ってもらおう.
2013-02-05-Tue 22:56:32 │EDIT
130205hellebo.jpg130205hellebo2.jpg実家の地植えヘレボ.

立春を過ぎてようやく開花.
5年以上は確実だが,もう何年選手だろう?

来年もココで会えたらいいねと思いながら記念撮影.
2013-02-03-Sun 19:57:15 │EDIT
130203paulo.jpgヘレボのパウロさん.

開花から日が経ち,花(ガクだけど)の色が変わってきた.
純白だったのにだんだん紅をさしたようになり…最後にはどうなるんだろう?(^^;

交配した花は基部が気持ち膨らんできたように見える.
うまく種が出来てくれれば良いなぁ.
花数が多いので,不要なものは適宜カットしていかないと株の体力が心配.
そのあたりのバランス感覚がイマイチよく分からず,まぁ適当に.

2013-02-02-Sat 20:43:55 │EDIT
130202futaba.jpg130202futaba2.jpg画像左はトロパのセシリフォリウムのポット.

イモの後ろに2本双葉が出ている.
この時期出るのはどう見てもヘレボの葉.
う~ん,古土使ったっけ?記憶は無いが種が混じっていたのだろう.

春の陽気の今日を逃してどうする!という訳でこの2本をポット上げ.
もちろんこれ以外にもわらわら発芽していたヘレボたちをポットに上げて,今日だけで20株以上のチビ苗が出来た.最終的には100株くらいは出来るだろう.このうち何株が開花まで至るだろうか.

(おまけ)
2本の発芽をセシリフォリウムのポットから移植する際,セシリフォリウムのイモがコロンと横に転がった.そして気づいたことは…根が無い!発芽はしてても発根はしていない.この時期まだだったかなぁ?とちと不安になってしまった.
2013-01-31-Thu 20:58:52 │EDIT
130131tane.jpg130131kafun.jpg左画像:まずはチベタヌス一番花の中の様子.
花粉が凄い.たまっている花粉はまだ有効なのか,もう賞味期限切れなのか?

右画像:チベタヌス三番花の様子.
これも内部は花粉が凄い.現在活躍中の花粉.




130131gold.jpg130131dume.jpg左画像:昨日やってきたゴールドさん.
咲いている花には適当にチベタヌスの花粉を付けておいた.
ショップに居た時から既に受粉している可能性もあるのでおしべはあえて除去せず.

右画像:ワラワラ出て来たデュメトラムの葉.
昨シーズン購入した株.花は来季かな.

2013-01-30-Wed 20:30:31 │EDIT
1301130potup.jpg1301130potup2.jpg今朝は比較的穏やかな気候で日射しもあったのでヘレボのポット上げ(一部)実施.

カゴ2つ分チビ苗が並んでいるが,17株は先にポット上げしていたもの.親の品種はアシュード・ピンクカクテル…と思っていたが,昨年の画像を探していたらアシュード・ピーチカクテルの間違いか??ということに気づいた.あ~ぁ,ラベルは全部ピンクカクテルと書いてしまったぞ~っと.(~_~;) まぁ咲いたら分かるか(いや,分からないかも?).

ちなみに親株はこんな感じ.ミヨシペレニアルガーデンで購入.(2012/4/15撮影)
1301131peach120415_1.jpg1301131peach120415_2.jpgメモのために貼っておこう.

2013-01-29-Tue 21:18:19 │EDIT
1301129thibetanus.jpg今朝のチベタヌス.

3番花が開いて中のおしべが見えてきた.
最初ペッタンコだったツボミがこんなに成長するとは!

左の花は一番花.花弁が徐々に黄色みを帯びてきた.
どんな具合に終わるんだろう?種は出来るんだろうか?と,おしまいにも興味津々.

さらにまだ小さな4番花・5番花はどこまで成長できるかな?とこちらも興味津々.
という訳でまだまだチベタヌスの観察は続く.
2013-01-26-Sat 20:30:37 │EDIT
1301126odorus.jpg1301126odorus2.jpg初開花のオドルス.
ひねくれて咲いているが初開花のわりに2番花も開花中.

香りは「もしかして香ってる?」という程度.全然香りを感じない日もある.

数日前にふと見るとお客さん来訪中.厳寒期に昆虫がいるんだ!とビックリ.こういうお客さんが来ると知らぬ間に自然交配してしまうんだろうなぁ.ある意味油断大敵.

まぁ,この株は好きに咲いてもらって好きに子孫を作ってもらおう.近くにチベタヌスを置いているのでもしかしたら勝手にチベタヌス交配しているかもしれないが,それは神のみぞ知るの世界.
ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Category/1/116
忍者ブログ[PR]