忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.11┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME園芸・植物関連の記事
2024-11-25-Mon 07:55:56 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011-06-25-Sat 20:31:19 │EDIT
1106125africahamayu.jpgネジバナを見た近所で数年前から栽培されている植物がある.

道沿いの脇にデンと居座る大きな葉.株張りは1m弱,大きな葉なので背も高い.
毎年テッポウユリみたいな白い花を咲かせる.
何だろう?と気になっていたがどうやら「アフリカハマユウ」らしい.

近所の人が世話をしているようで,支柱が立っていたり花がカットされていたり,葉の整理がなされていたりする.

テッポウユリは香りが強いがこれは香りがしなかった.時間帯や花の咲き進み方によって香るのかな?香りが確認出来なくてちょっと残念.

PR
2011-06-22-Wed 20:30:03 │EDIT
1106122nejibana.jpgやたら蒸し暑い日が続いているが,今年も近所でネジバナ発見.

去年同様複数のネジバナを見つけたが,どの個体もやはり草に覆われていた.が,場所によって草が異なる.イネ科の雑草のところやクローバーのところなど.クローバーは背が低いのでネジバナも余裕で咲いている.イネ科の方は明らかにネジバナの方が劣勢で必死に頑張ってる感じ.生存競争は厳しい.

草刈りされても根が残っているので毎年出てくるのだろう.来年も会えるかな.
2011-06-19-Sun 20:30:15 │EDIT
1106119ajisai.jpg1106119ajisai2.jpg1106119ajisai3.jpg梅雨空が続いている.

この季節に似合うのはなんといってもあじさい.

万博公園では「あじさい祭」開催中,多くの人で賑わっている.

そういえば数年前に蓼科でヤマアジサイを数株植えたのだが,,,あれはどこへ行った??(~_~;) 知らない間に消えてしまったか.


2011-06-17-Fri 20:44:55 │EDIT
1106117hangesho.jpgハンゲショウ(半夏生).万博公園・日本庭園にて.

草丈1mほどで結構背が高い.葉の一部が白くなっていて面白い.
水路みたいなトコで栽培されていて,毎年白い花穂を付ける.

ドクダミ科とのことで,開花期にドクダミに似たニオイがするらしいが,あまり近づかなかったのでニオイは分からなかった.

花の白,葉の白が蒸し暑い季節に涼しげ.

2011-06-16-Thu 19:41:45 │EDIT
1106116yamabuki.jpg1106116penstemon.jpg家には花が何も無くて話題が無い.(~_~;)

画像はどちらも6/14撮影,左は蓼科で(いまだに)咲いていたヤマブキ.
いつもならとっくのとうに散っていただろうに,妙な天候でまだ残っていた.

右はペンステモン・ジングルベル.この春日野春HGで苗を購入したもの.画像検索したら鮮やかな真っ赤な花が咲くようだが,まだ花芽段階ではオレンジ色.他のペンステモン類(昨年地植えにしたもの)も次々花芽を上げていた.

どうもペンステモン類は相性が悪い.栽培はうまくいくのだが,花が見られない.単にタイミングが悪いだけなんだが,二年続けて見られないとなると悔しいものがある.昨年は蓼科に行った時には既に花が終わって残骸になっていた.今年はどうなるやら.
2011-06-02-Thu 20:23:35 │EDIT
110602konron2.jpg110602konron1.jpg蓼科はしっかり梅雨空で一日中雨.

というわけで先日撮った写真を.
散歩道に咲いていた白い花の群生.今まで気にしたことがなかったが今回はやけに目立つので調べてみたら「コンロンソウ」という植物だった.

花は盛りをやや過ぎた感じ.湿ったところに生えている.花弁は4枚でアブラナ科.群生していると白が涼しげで良い感じ.(^^)
2011-05-25-Wed 19:47:54 │EDIT
110525Lamp.jpgランプランサス(Lampranthus)仲間.

鮮やかな真っ赤の花.
デロスペルマより花は大きく,花の直径は5センチほど.

ほとんど花が無くなった我が家の北バルコニーでひときわ目立っている.(^o^)
2011-05-20-Fri 19:34:54 │EDIT
110519delosperma.jpgタキイで購入したデロスペルマ・レッドマウンテン.
その名の通り赤い花が初開花.蓼科に連れて行くつもりだったので,植え替えもせずポリポットのまま.(^^; 

暑さ・寒さに強いとのことだが,耐寒性はどれくらいなんだろう?

と思って調べて見たら…海外サイトの販売ページで
Zone 4,5,6,7,8 Blooms Early Summer
と書かれているのを発見.ずいぶん寒いところでも大丈夫なんだ~.これなら蓼科で地植えしてもいいな.ちなみに蓼科はZone7b.大阪はZone9b.

ん?そういえばZone 9の記載が無い.ここのサイトの苗を買う人はZone9には住んでいないと言うことか.

#本日デジカメRicoh CX4がサービスセンターに入院.どうもRシリーズからの傾向で右端の画像が流れる現象が起きる.おまけにSCENEモード(遠景)で撮った画像はボケボケで話にならんほど.退院は来週半ば予定.
2011-05-18-Wed 20:27:03 │EDIT
110518nigera.jpgこぼれ種で勝手に育っていたニゲラ.

給水装置だけはセットしていたところ,無事開花.
ブルーがきれい.

ただ,たった1本だけの株なのでとっても寂しい.
群生しているニゲラは見応えがあるが贅沢は言えない.何と言っても放任栽培で目を楽しませてくれてラッキー♪なんだから.(^^)
2011-05-15-Sun 20:25:22 │EDIT
110515utsugi.jpg久々に近所の公園を通ったらウツギが咲いていた.
ピンクが可愛い.一枝にたくさん花が付いて重たそう.(^^; そして甘い香り.

わずか2週間ほどの間に緑が濃くなってビックリ.
前に見た景色とはまるで違う.
まるで別の場所を歩いているような錯覚に陥った.ココはどこ?と.

それだけこの時期は植物の生長が凄まじいのだろう.まさに新緑の季節.木々にパワーがみなぎっている.
ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Category/1/129
忍者ブログ[PR]