忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.11┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME園芸・植物関連の記事
2024-11-25-Mon 17:04:38 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009-07-08-Wed 10:45:33 │EDIT
090708neji2.jpg090708neji.jpg再びネジバナ登場.

この2つ,同じ場所に生えていたのだがスパイラル具合がずいぶん違うので面白い.(^o^)

今年はたくさんネジバナを見かけた.その気になって探せば案外見つかる植物なのかもしれない.

友人が一度写真ではなく生で見てみたいと言うので,開けた所で日当たりが良くて芝生みたいな背の低い草が生えているトコを探してみたらあるかもよ…と伝えたところ,無事発見したとか.

見る気があれば見えるけど,そうでなければ見過ごす植物…案外他にもいろいろあるかもしれない.
PR
2009-07-06-Mon 20:27:41 │EDIT
090706nolana.jpgノラナ’リトル・ベル’.(Nolana 'Little Bell')

種を頂いて昨年秋まき.春から咲いていたが,前回の蓼科行きから戻って見たら半分干からびて瀕死の重症.慌てて切り戻し水分補給を多めにしたら数日で回復.どうやら水切れ寸前だった模様.(^^;

淡い紫の花が可愛い.


2009-07-03-Fri 20:42:47 │EDIT
090702nouzenkazura.jpg近所で咲いているノウゼンカズラ.
梅雨空にオレンジ色の花が映える.見上げて撮った一枚.

中国原産のつる性植物.つるはグングン伸びて生育旺盛.おまけに多花性.
ただ,これだけたくさん花が咲いていると,晴れている日だと暑苦しく感じるかも….(^^;






2009-07-02-Thu 20:42:43 │EDIT
090702agapansas.jpg万博公園で見たアガパンサス.
実家でも青と白が花を咲かせており,近所でも青はよく見かける.

これはユリ科の植物だけど,別名が「ムラサキクンシラン」なんだとか.クンシランはヒガンバナ科.花茎がスックと立ち上がり頂上にたくさん花を咲かせる姿が似てるから,きっとそんな名前が付いたんだろう.

放任でもよく育つらしいから,我が家向きかもしれないな,と思う今日この頃.
2009-07-01-Wed 20:37:50 │EDIT
090629nemu.jpg6/28に撮ったネムノキ.

例年より花が早いような気がする.これは近所の公園の木だが,撮影日以前に行った万博記念公園でも咲いているのを見かけた.

そういえば宮崎では昨年11月にネムノキが咲いているという話があったが,本来の時期に本来の花は咲いたのだろうか?(^^;


2009-06-29-Mon 20:30:42 │EDIT
090629raido.jpg090629raido2.jpg雷童の初開花.これはデロスペルマ仲間.(Delosperma echinatum)

昨年7月にネット通販で購入したもの.南ベランダ在住.冬場は無加温ビニール温室で過ごした.ずっと放任だったが,春に花ごころブランドの多肉用の土を使用して植え替え.

それにしても小さな花.直径1センチも無い.ん~,これって肥料分が足りないのかな?(~_~;) あるいはちっとも水やりしてないからかな? 置き場は吹き降りの雨だと濡れる場所なので,よほどの事が無い限り水やりはしていないのだが.

ともあれ一度は花が見られたので良しとしよう.(^^)


2009-06-28-Sun 20:55:45 │EDIT
090627lavender3.jpg万博記念公園・ラベンダーの丘にて.

グロッソ,ラバンディン,ストエカスなど種々のラベンダーが満開で見頃.富良野の紫の絨毯とまではいかないまでも,風に乗って漂う花の香りは格別で贅沢な気分になる.

ラベンダー祭開催中で,朝早くは人もまばらだったけれど,そのうち続々と人が増えてきた.チョウも蜂も忙しく飛び回り,大賑わい.一面のラベンダーが咲くこの場所は,周囲にしか樹木が無く日陰が無い.そのため日傘を利用している人が多い.あちこちでラベンダーの紫以外が目立つようになった頃,おもむろに退散.
2009-06-27-Sat 19:54:53 │EDIT
090627nejibana2.jpg090627nejibana3.jpg090627nejibana.jpg今年もネジバナの季節がやってきた.

画像左と中央は万博記念公園にて撮影.ピンクと白のネジバナ発見.

画像右は近所で発見したネジバナの群生地.某マンション敷地だが,外から見ることが出来る所.いずれも人が入れないので踏み荒らされる事も無く,ネジバナのパラダイスとなっている.(^o^)

そういえば蓼科の庭でネジバナを発見したことがあったが,あの子孫はどうなったことやら….そのうち会えると良いのだけど.
2009-06-26-Fri 21:22:03 │EDIT
090626kurinsou.jpgクリンソウ.六甲高山植物園にて.

毎度蓼科でも見かけている植物で,サクラソウをビッグにした感じ.
学名は"Primula japonica".湿地を好み,せせらぎのそばなどで咲いている.

段咲きになっており,それを寺院の九輪(建造物の先っちょに付いているもの)に見立ててクリンソウと言うらしいが… 実際,クリンソウの段は9個も無い.数えてみたけど,せいぜい5~6個というところだった.(^o^)
2009-06-25-Thu 20:52:56 │EDIT
090624sasayuri.jpg六甲高山植物園にて.

淡いピンクの清楚なササユリ.スックと1本立ち上がり,凛として咲いている.気品のある花.

ユリって群生している光景を思い浮かべるが,ササユリは別.一人静かにたたずんでいるイメージ.葉がササのように細いのが特徴.

入り口で「園内マップ」をもらったが,それを見ると園内の数カ所にササユリは存在している.たとえ1本だけの存在でもササユリの場所は記されていて,やはり存在感のある花なんだなぁと思った次第.
ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Category/1/148
忍者ブログ[PR]