忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.11┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME園芸・植物関連の記事
2024-11-25-Mon 17:03:23 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009-05-14-Thu 20:59:45 │EDIT
090514mesem.jpg留守中に勝手に開花していたメセン仲間.
T&MのMesembryanthemum magic carpet mixed.

リビングストンデイジーと属は違うものの性質は似ており,日が当っていると開花するが当たらないとすぼんでいる.

1/31に種まき(室内置き).2/5に発芽確認.2/25に植え拡げ.(と言っても多株を1つの鉢に寄せ植え) 鉢を北バルコニーへ移動してからはほとんど水やり無し.

デロスペルマと同じくあまり手間がかからない,我が家向きの植物.(^o^)
PR
2009-05-13-Wed 21:12:17 │EDIT
090513erodium.jpg今朝ベランダを見て発見.

小鉢(ポリポット)で1つ咲いていたエロディウムの花.
さすがに花は最初の頃に比べ一回りか二回り小さくなっている.
種もたくさん付けたので,体力の限界に挑戦中.(^^;

給水装置を付けていたにもかかわらず,大鉢の方は留守中の水不足で枯れかけている.毎日水やりは続けているが,復活しそうにない.給水装置を付けず,上段の鉢底からこぼれる水だけで留守中しのいでいた小鉢の方が青々しているなんて,皮肉なものだ.直射日光の当たらない日陰だったのが幸いしたのかもしれない.

エロディムは花が多かった今年,種がたくさん採れた.くるんと弧を描いたシッポが可愛いんだけど邪魔.(-_-;) そのうちシッポをカットして保存しようと思っている.
2009-05-12-Tue 20:30:02 │EDIT
090510delosperma.jpg昨年4月19日種まきのデロスペルマ.(T&MのDelosperma floribundum 'Stardust')

やっと,やっと1年越しで開花(ポリポットのまま).(^^;

種は鼻息で飛びそうなほど微粒,発芽したものはあまりに小さなもので水切れが心配.そこで留守時は日陰に置いていた.するとちっとも成長せず.水切れに強く日向で育てたものがスクスク成長していると聞き,それ以来日向置き.

デロスペルマもリビングストンデージーも,皆この要領で育てたら良いのが分かり,手間いらず仲間に.何と言っても水やりせずとも生き延びるたくましさ!(^o^) 夏の留守時にはとっても重宝な植物たち.以来,この仲間の種を見つけては播いている.
2009-04-29-Wed 21:19:31 │EDIT
090428akabana.jpg昨日は車の調子が悪く修理に出しに行ったり,帰って来たら停電で何も出来なかったりとバタバタ.

で,気を取り直して….

開花した矮性赤花マツムシソウ.(Knautia macedonica 'Mars Midget')
昨年日野春ハーブガーデンで購入した株.

大阪でビニールポット植えにして蓼科行きの荷物として準備中に開花.
画像は蓼科にて撮影.赤花と言っても,やや暗めの渋い赤.

日野春のカタログでは「赤花マツムシソウの小型選抜種.初夏から秋咲き」となっている.暖かかったり寒かったり,乱高下する気温に惑わされて咲いたかな?(^^;
2009-04-23-Thu 20:26:33 │EDIT
090422erodium.jpg090422erodium2.jpg090422erodium3.jpg昨日のエロディウム.
画像左:全体像.ツンツン剣みたいに尖っているのがいっぱい(=種)で凄い光景.(~_~;)

画像中央:右は花が終わったところ,左はその前日に花が終わったところ.

画像右:次第に剣が伸びていく.どんどん伸びて6~7センチにまで成長,最終的には茶色くなっていつしかどこかへ飛んでいく…既に1つ飛んでしまい,慌てて3つ回収.もっとあるハズなんだけど,どこへ行ったのやら行方不明.そのうち見つかるかも.(^^; 残りのヤツには袋掛けしておかないといけないなぁ.

2009-04-19-Sun 21:55:47 │EDIT
090419kurobana.jpg万博記念公園・日本庭園にて.

鯉がたくさんいる池のほとりで咲いていた.最初は全然気づかず,通り過ぎていた.浮島のように出っ張った石の上,日向ぼっこしているカメに見とれていたそのとき…知らないおばさんが「わぁ~,クロバナロウバイが咲いてるわ~,きれい~」と大きな声で叫ぶのを聞き,咲いているのを知った.おばさん,ナイス!(^◇^)

花粉症のためマスク着用で香りには気づかなかったが,帰宅後調べたら香りのあるものらしい.ん~,どんな香りがしていたのだろう?そういえば藤棚の近くでは,マスクをしていても藤の甘い香りはちゃんと感じたので,クロバナロウバイの方はそんなに香りが漂っていなかったのかもしれない.もっと開花が進むと香るのかもしれないなぁ.


2009-04-15-Wed 20:34:49 │EDIT
090415lewisia.jpg090415lewisia2.jpg南ベランダ在住のレウィシア.

1月下旬から咲き始め,まだ咲いている.驚異のロングランナー.同じ株を角度を変えて撮影.

寒い頃は茎が伸びず,開花してコロンコロンした草姿だったが,気温が上がるにつれ茎もちゃんと伸びてきた.もちろん咲いている花は寒い時に咲いていたのとは別の花.

実はこの株,開花中に植え替えした.(^^; あまりに鉢が小さすぎるような感じだったので,一回り大きな鉢へ引っ越.すねるかな?と思ったけど案外平気,いやご機嫌かな?蓼科行きの際には北バルコニーへ移動してもらおう.
2009-04-14-Tue 20:50:48 │EDIT
090412erodium.jpg090412erodium2.jpgこの頃毎日1つは開花しているエロディウム.
2株あるのでデュエットする時もある.

花はあっと言う間に散ってしまうが,その後百発百中で種が出来ているので不思議に思っていた.

ほんの数時間の開花時間で訪れる昆虫も居るかどうかなのに,何故種が出来るのか?

横からの写真を撮って花粉の状態を見たら…ありゃ,めしべにちゃんと付いてるみたい.なるほど,サッサと自家受粉する仕組みだったのか~.道理で種が出来るワケだ.これで納得.(^^)
2009-04-13-Mon 21:21:49 │EDIT
090410kochoran.jpg今年もコチョウランが開花している.
一番花は3/27に開花,その後順調に咲き進んでいる.

昨年度は3株とも咲いたが,今年は2株のみ.もう1株は調子が悪くてダメになるかもしれない.昨年は咲いた後で植え替えをしなかったので,今年は植え替えしないといけないな~,と思っている.

今回は液肥を少なめにしたので奇形花は今のところ無し.やはり何事も程々が良いようで.(^.^)



2009-04-12-Sun 20:24:22 │EDIT
090412camomile.jpg本日Yunさんからの荷物到着.

フタを開けると….
ミントと共に純白のカモミールの花束.おぉ,美しい.(*^^*) カモミールって虫が付きやすいので,私にはあまりきれいなイメージがないんだけど…このカモミール,すごくきれいでビックリ.無農薬なのにこんなにキレイ…きっと育った所の土が良いんだろうなぁ.まずは洗面所に飾ってみた.そのうちハーブティ&お風呂で楽しもう.

そして柑橘系の良い香り.ハッサク,レモン,キンカン,日向夏.キンカンの玉の大きいこと!いつもスーパーで買っているキンカンよりずっと大きい.それに美味しい.

挿し穂用ローレルを頂いたけどうまく付くかな?とりあえず水揚げ中.ダメモトで2本は直接土に挿して水をかけておいた.さて,どうなりますやら.

頂いた物は他にもいろいろ…順次楽しませてもらいます~.Yunさん,どうもありがとう~.
ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Category/1/151
忍者ブログ[PR]