忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.11┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME園芸・植物関連の記事
2024-11-26-Tue 02:31:26 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-01-03-Thu 21:30:24 │EDIT
080103_1.jpg080103_2.jpg080103_3.jpg先日1株のコチョウランから3本の花茎が出ているのを紹介した.

ところが今回は他のコチョウランにも花茎が出ているのを確認.ただ,これら2株は花茎は1本ずつ.

という訳で,コチョウラン3株とも花茎を伸ばし始めたことになる.昨年植え替えたのが良かったのか,薄い液肥を水やり代わりに与えているのが良かったのか.ともあれ元気に成長してくれているようで嬉しい.ツボミの見られる日が待ち遠しい.
PR
2008-01-02-Wed 21:30:05 │EDIT
071230cyclamen.jpg12月に花芽を確認してしばらく経ったシクラメン.

最初は真っ白な花弁だったが,次第に花弁の先端がピンクに色づいてきた.
一昨年蓼科滞在中に原村の実践農場で買った株.園芸種なのであまり耐寒性は無いだろう…と思い,現在無加温ビニール温室の住人.

花茎がスックと立ち上がり花開くのはいつになるだろう?
2007-12-30-Sun 21:41:04 │EDIT
071230bluecatseye.jpg無加温ビニール温室内でまだ咲いているブルーキャッツアイ.


11月初旬に咲き始めた株.耐寒性が弱いので12月になって無加温ビニール温室内に入室.ただ,背が高くなって温室の棚におさまらずいつくか花の付いた枝はカットした.それでも画像のように開花中の枝が3つ残っている.

さすがに花弁が茶色くなり始めている.そろそろ全てカットした方が良さそう.

よくここまで頑張ってくれたものだ.お疲れさん,と言いたい.

2007-12-29-Sat 21:28:40 │EDIT
071228strept.jpg12月に入ってやっと花が終わったかな?と思っていたら…

またまたニョッキリ花茎を伸ばして花を咲かせ始めたストレプトカーペラ.

だんだん草姿が乱れて来たのでカットしようと思っていたのに.(~_~;) 

室内が暖かく,きっと環境がお気に召したに違いない.晴れた日は日が上ると暖房無しでも充分.日が沈んでおもむろに暖房のスイッチを入れる.ということで,仕方ない,このまましばらく好きに咲いてもらうことにしよう.
2007-12-28-Fri 21:25:27 │EDIT
071228rose.jpg今日は朝から一日雨.気温の高い師走の雨も珍しい.

画像は先日晴れている日に撮ったもの.師走のバラも珍しい.
暖冬の影響でまだまだツボミもある.バラの剪定は1月…と聞いていたが,この調子では1月にも花が咲いていそう.(~_~;)

季刊「花ぐらし」を見ているとバラの剪定について載っていた.
それによると「最近は暖冬なので,暖地では2月上旬,節分のころになったら,いよいよ本格的な剪定をします.」とある.
ふむふむ,やはり暖冬の影響があるんだな~.でも2月の剪定って…花粉症シーズンが始まるんじゃ,,,.(~_~;)
2007-12-27-Thu 21:36:31 │EDIT
071226kochoran.jpg植え替えて水やりのたびにごくごく薄い液肥をあげていたコチョウラン.

ふと見ると葉の内側から2本,ニョキッと出ているものがある.前回花茎は葉の下側から出てきた(画像でカットしている枯れている部分がソレ)が,今回は葉の内側から?
しかも2本とは!いや,2本だけではない.実は画像では見えない反対側にも1本,ニューッと上に向いて出てきている茎があるのだ.合計3本…!これって液肥の効果だろうか.

コチョウランは3株あるが,花茎らしきものが出ているのはこの1株だけ.3株分の花茎が1株に出てしまった?(^o^)…なんてことは無いと思うが,,,今後が楽しみ.
2007-12-12-Wed 21:58:24 │EDIT
071212Chiltern.jpg本日英国のChiltern Seeds社からカタログ到着.

最近はネットでいつでも注文できるし,「あぁ,来たか」くらいであまり感激がない.

ところが!お約束の”Tropaeolum"のところを見て驚いた."T.incisum"がNEWマーク付きになって復活していたのである!これは大変,早速注文しようとオンラインカタログを見てまたまた驚いた.載ってない~.(T_T)

そのうち新しい商品がオンラインカタログに反映されるのか,それともプリントカタログにだけ載っていて未来永劫(オーバー?)オンラインカタログには載らないのか??ボーッと待っていても事は進まない.ともあれ注文書を書いて出そう…と思ったのだった.
2007-12-11-Tue 21:47:11 │EDIT
071208lewisia.jpg蓼科から大阪に連れ帰ったレウィシア.

今は南ベランダで咲き続けている.日野春ハーブガーデンで購入した株だが,ポットのままで花を付けていた.その花の小さいこと小さいこと…やはりビニールポットでは栄養分が足りなかったか.駄温鉢に植え替えたが,その後もずっと咲き続けている.寒いので花保ちが良いみたい.

レウィシアは暑さに弱い.大阪で夏を過ごすのはかなり困難.レウィシアは寒さには強い.かと言って蓼科で地植えにしておいたら消えていた.という訳でなかなか栽培は難しい.タネから数品種育てたが,発芽はするものの夏越し&冬越しがうまくいかず,まともに育った株は無し.(-_-;) 何とか手抜きで栽培できないものかと思案中.(←懲りてない)
2007-12-10-Mon 21:41:03 │EDIT
071208strept.jpgさすがに師走ともなると最低気温がヒトケタ台になる.

そこで寒さに弱いストレプトカーペラは室内入りとなった.これは挿し木で作った株だが,もう1鉢親株は実験のため(また実験(^^;),無加温ビニール温室で過ごしてもらっている.

そして室内組ストレプトカーペラはまだ花を咲かせている.ただ,今のところもう花芽は無いのでこれが最後の花となるだろう.この株,秋からずっと花を咲かせていたお利口さん.草姿が乱れてきたので花後にカットしようと思っている.
2007-12-08-Sat 21:26:25 │EDIT
071208plug.jpg今日はこれを古い歯ブラシで洗って掃除.土が付いてかなり汚れていた.

でもメインはこれではなく大きなタンク…と言えば分かるかな?
そう,自動給水装置.ホームセンターで購入したもので,1台に付きノズルが15個まで付けられる仕様.ウチでは2台使っているのでノズルは30個.それでも足りない分はペットボトル給水器で間に合わせている.

今年も蓼科行きの際はこれにずいぶんお世話になった.来年まで使う予定が無いのでとりあえず片づけよう…という訳.そう,自動給水装置の掃除は我が家の冬の風物詩.(^o^)

ノズルを外すとホースからポタポタと水がしたたり落ちた.まだ内部に水が残っていたようだ.しばらく乾燥のためノズル共々ベランダで干しておこう.
ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Category/1/172
忍者ブログ[PR]