忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.11┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME園芸・植物関連の記事
2024-11-26-Tue 04:46:38 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007-08-25-Sat 22:14:21 │EDIT
070824fuji.jpg実家で夏に咲いたフジ,そしてその結果.

フジは花が終わればこまめに花房をカットしていたので,こんな実の付いた姿を見るのは初めて.

このまま放っておいたら自然に落ちるかな?もっともフジは蓼科でとことん手を焼いたので,たとえ種が出来たとしても私は要らないっ!

蓼科の庭には自生のフジがあった.あっちこっちにツルが絡みつき収拾がつかなかった.必死の思いで親木は葬り去ったが,根が生きていると見えて毎年ニョキニョキあちこちから芽を出し,油断したら樹木にからみつく.それを長年放っておくと絡みつかれた樹木は巻き付いたツルがだんだん木化して次第に絞め殺されるような格好になる.おまけにフジは光を求めて高く高く上っていく.巻き付かれた木の方は次第に光まで奪われる,という寸法.だからフジを見ると「絞め殺しの木」と思ってしまう.
PR
2007-08-23-Thu 21:37:44 │EDIT
070823sidoides.jpgペラルゴニウムのチビ苗(Pelargonium sidoides).

こんなポット植えなのに奇跡的にサバイバルしていた.置き場所が良かったのか?イモナスタの植わっている大鉢の上にポットを乗せ,ペットボトル給水器で給水させていた.一日中遮光ネット越しの日光しか当たらない場所.

今の時期,中途半端に植え替えするのがオソロシイ.9月下旬まで待って涼しくなってから植え替えしようかな,なんて思案中.
2007-08-22-Wed 21:16:57 │EDIT
070822hamayu.jpgハマユウの花.

暑さに強く猛暑の中でも平気で咲いている.葉はやっぱり南国系だな,と思う.ヒガンバナ科.

寒さには弱いハズだが,大阪・地植え環境で冬越ししている.霜が下りても雪が多少つもっても,ちゃんと春になると新芽が出て来るから立派.
2007-08-21-Tue 23:55:34 │EDIT
070821strept.jpg大阪に戻り北バルコニーをチェック.げげ,干からびている物多数.(-_-;)

ローズマリーは半分ドライになりながら息絶え絶え.
長寿だったイランイランは10年目にして枯れた.
金柑の大苗・チビ苗共に昇天.
90円でゲットしたベゴニアも亡くなった.
ミックスシードを蒔いた大鉢も見事に干からび無惨な姿.
その他もろもろ….

遮光ネットを張り,給水器をセットしていても「枯れる時には枯れる」.この夏の猛暑ぶりを表しているような,そんなサバイバル情景.

健気に頑張って花まで咲かせていたのがストレプトカーペラ(画像).寒がりなだけに夏には強いようだ.
2007-08-07-Tue 21:47:37 │EDIT
070807fuji.jpg今頃フジが咲いているのを発見.

これは実家で地植えにされているフジ.春に一度満開を迎え,その後植木屋にかなり剪定されたらしい.強剪定されたあおりで養分が有り余った分,花になったのだろうか.

このような花房が5,6個付いている.ちょうどフジの花が大好きなクマバチがお食事中.満開の時はさすがにブンブン賑やかだったが,今日のお客は一匹のみでノンビリした光景.
2007-08-06-Mon 21:49:06 │EDIT
070805nioisekitiku.jpgミックス種を埋めた鉢では,次々とニオイセキチクが開花を続けている.

学名 Dianthus plumarius 別名 タツタナデシコ.

白,ピンクなど園芸品種は多彩なようだ.前回取り上げた後,ニオイを確認してみた.ほのかに良い香りがした.海外サイトでは「クローブの香り」と書いてある所があった.

そういえば昔,T&Mだったか「クローブの香りがするカーネーション」という種があったっけ.(今でもあるかもしれない) これの事だったのかな,なんてふと思ったのだった.

このニオイセキチク,一度にたくさん咲いてくれたら良いのだけど,開花はポツリポツリ.群植させたら見事だろう.
2007-08-04-Sat 21:17:43 │EDIT
070804hoya1.jpg070804hoya2.jpg北バルコニーを見てビックリ.台風の風でエアコンの室外 機カバー兼鉢置き台が倒れていた.(-_-;) 被害は下敷きになった鉢や鉢置き台に置いていた鉢など.植物はすっぽり鉢から抜け,土と鉢底石が周囲に散乱.片づけに大汗かいた.

画像はその時見つけたホヤの花芽.最初は左の画像のように小さな粒々だが,次第に成長して右の画像のように五角形が分かるようになる.触ってみたら花芽もしっかりしていて硬い.普通の花とは質感が全然違うなぁ,と思うのだった.
2007-08-03-Fri 18:03:34 │EDIT
070803meranpojium.jpg実家で地植えにされているメランポジウム,訪問者はアカタテハ.

このチョウはキク科の植物がお好きらしい.コスモスやヒャクニチソウもよく訪れるとか.

梅雨が明け暑さが本番となって,メランポジウムにも勢いがついてきたようだ.これは丈夫な花で手間いらず.こぼれ種でも発芽する.そういえば今年はこぼれ種で発芽したという話を聞いていない.草抜きの時に抜いてしまったかな?
2007-07-20-Fri 21:52:22 │EDIT
070720flox.jpg実家で咲いていた白のフロックス.

地植えで植えられたのは数年前.植えっぱなしで冬越しOK.父の話では年々茎が細くなってきているとか.その分横に領地拡大しているのかも??

蒸し暑いこの時期に咲いてくれると嬉しい.清楚な白が清々しい.
2007-07-19-Thu 21:44:00 │EDIT
070719kingyosou.jpgT&Mのキンギョソウ.
先日は赤が出現したが今度は黄色が咲いている.これで白,ピンク,赤,黄色とお目にかかることが出来た.(^o^) この鉢,一年草なので給水器をセットしておらず,水やりも全然していないのに,梅雨のためかとても元気.

留守する前に給水装置の予備分があればセットしておこう.

ちなみに葉が斑入りのヤツはまだ咲く気配は無し.咲く気があるかどうかも不明.(~_~;)
ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Category/1/176
忍者ブログ[PR]