忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.11┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME園芸・植物関連の記事
2024-11-26-Tue 04:52:09 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007-07-17-Tue 21:57:49 │EDIT
070717begonia.jpg無加温温室で冬場をしのいだベゴニア.

現在は北バルコニーで過ごしている.冬場も温室内で季節はずれの花を咲かせていたが,今もポツポツと咲いている.まったくもって,この5号鉢の小さな株にこれだけのスタミナがあろうとは…驚くばかり.(肥料はもちろん,植え替えすらしていないのにねぇ~(^^;)

鉢の表面はびっしりと緑色のコケが生え,すっかり過湿気味.(-_-;)
秋には植え替えてあげようと思う,,,が,「無事に夏越し出来たら」ね.(^o^)

PR
2007-07-15-Sun 21:26:42 │EDIT
070715nioisekichiku.jpg昨夜から今朝にかけて台風の影響が心配だったが,静かな夜だった.今朝起きたら日が射していて「あれ?台風はいずこ?」と首をかしげた.どうやらたいした影響も無いまま通り過ぎて行ったようだ.

ずっと雨続きで北バルコニーに出られなかったが,久しぶりに出てみると…あちこちの鉢に雑草が生えていた.(-_-;) 庭も無いのに草取りとは~と思いながら1本ずつ雑草抜きをしたのだった.

昨年友人から頂いた「フラワーランドMIX」の種からナデシコみたいな花が咲いた.なんだろう?と思ってとっておいた袋に載っていた花のリストを見ていると「ニオイセキチク」というのがあった.どうやらソレらしい.写真を撮る時にはニオイには気づかなかったが….(^^;
2007-07-12-Thu 21:42:33 │EDIT
070712linaria.jpg070712linaria2.jpgT&MのAntirrhinum 'Tequila Sunrise'.

今まで白系やピンク系の花がよく咲いていたが,ついに赤の花色が出現.濃い赤でインパクトがある.

また1本成長の悪い株があるな~と思ってよく見たら,葉が斑入りになっていた.(~_~;) 元々斑入りだったのか,あるいはウィルスの仕業か?どんな花が咲くんだろう?と興味津々だが,まだその気配無し.

しばらく様子見を続けよう.




2007-07-10-Tue 21:46:30 │EDIT
070710nemunoki.jpg今,大阪のあちこちでネムノキが咲いているのに出会う.これは数日前に撮影したもの.先月末に万博記念公園でも咲いていたのを見かけた.

ふわふわっとした花が美しい.根元が白く先が赤い刷毛みたい.

幼い頃,植物図鑑のページをめくりながらそのページの中で一番好きな植物を選ぶ遊びをしていた.ネムノキが出てくるページでは,いつもこれが一番だった.ただ,その頃はまだネムノキの実物を見た事が無かった.何十年も経って初めて見たネムノキは,図鑑の通り美しい姿で感激したのを覚えている.私にとっては最近やっと身近に思えるようになった憧れの花である.
2007-07-09-Mon 21:28:28 │EDIT
070709muskari.jpg堀上げてみたムスカリ.Muscari 'Osean Wave'.

親球の周囲にたくさんのチビ球が出来ている.青花ナスタのタネと同居させていたが青花ナスタは成長が芳しくなく花も咲かずじまい.それでもムスカリのチビ球と同じくらいのイモが出来ていたので回収.

ムスカリの根は鉢底石ネットにかなり食い込み,引きちぎるようにしてネットから外した.その後バッサリ根を切って新しい鉢に植え替え.秋になったら雨の当たる所に置く予定.
2007-07-08-Sun 21:27:11 │EDIT
070708nankinhaze.jpg070708nankinhaze2.jpgナンキンハゼの花.

ナンキンハゼは街路樹によく使われているが,ふと見ると花が咲いているのを発見.毎年見ているハズなのに数年経った今頃気づいたのに苦笑.

街には見慣れているのに案外気づいていない事が多いのかもしれない.

ナンキンハゼの詳細は下記のページに詳しい.
http://www.fukuoka-edu.ac.jp/~fukuhara/keitai/nankinhaze.html

白い実がなり冬には地面に落ちる.踏むとパチパチ甲高い音が響く.見つけるとつい踏みたくなるのは…私だけ?
2007-07-07-Sat 21:13:18 │EDIT
070707kochoran.jpgまだ咲き続けているコチョウラン.

全部で7つの花が咲いている.まだ室内で暮らしている.…というか,今年はこのまま夏場も室内で過ごしてもらおうと思っている.というのも昨年は夏場に外に置いてずいぶん葉焼けをしてしまったから.

この開花株を含め3株を植え替え実施.昨年は植え替えていなかったので気になっていたのだ.開花したままの植え替えはちょと乱暴だが仕方ない.残っていた水苔で何とか間に合わせ,無事完了.黒くなっていた根も取り除き,見えない部分がスッキリ,サッパリ.新天地で思う存分根を伸ばしてもらおう.

今年は花芽の付かなかった2株,そして今年ちゃんと咲いてくれた1株,来年は花芽が出て来るかな?
2007-07-05-Thu 21:32:08 │EDIT
070705taisanboku2.jpg070705taisanboku.jpgタイサンボクの巨大な花.(万博記念公園にて6月末に撮影)

”Magnolia grandiflora”の名のごとく,本当に花は大きい.北米原産.

タイサンボクの木のそばを歩いていると,甘い濃厚な香りが漂って来る.ちょうどクチナシの咲く季節と同じなので,クチナシのそばを通ってもタイサンボクのそばを通っても,いずれも熱帯系の花の香りが漂い,蒸し暑さ倍増.(~_~;)

この木,ずいぶん樹高が高くなるようで,大木の大輪花といった感じ.花は直径20センチ近くあったのでは,と思う.花色が白という所もジャスミン等と同じで熱帯系っぽい感じ.存在感のある植物.
2007-07-04-Wed 21:16:58 │EDIT
070704agapansas.jpg梅雨だと言うのにこちらではあまり雨が降らないなぁ~と思っていたら今日は雨.
それも珍しく一日降ったりやんだり.まさに梅雨空という言葉がピッタリ.

画像は最近あちこちで見かけるアガパンサス.地植えにされたものは大株に育って花も大きく見応えがある.これは近所の公園で木の根元に何株かまとめて植えられていたもの.淡いブルーの花が涼しげ.

カサブランカのような大輪のユリは1本だけでもインパクトがある.でもアガパンサスは1本だけでは寂しい.やはり数株まとまって咲いている方が似合うな,と思うのだった.
2007-07-01-Sun 21:49:39 │EDIT
070701lavender7.jpgラベンダー ’アラビアン・ナイト'.(ラバンディン系)

ラベンダーの品種シリーズ1~6とは別の日に撮影.花穂は三角形をしているのが特徴.花穂の先端がツンツンとんがっているので面白い.ニュージーランドでディリーディリーから選抜された品種だとか.株はややコンパクト.
ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Category/1/177
忍者ブログ[PR]