忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.11┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME園芸・植物関連の記事
2024-11-26-Tue 13:01:19 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006-11-16-Thu 21:13:02 │EDIT
061116strept1-2.jpg061116strept1.jpg信州で頂いたストレプトカーペラが次々と花を咲かせている.

ストレプトカーパスの仲間らしく,そう思って花を見ていると「ふむ,そうかもしれない」と思うのだった.葉の形や質感は全然違うんだけど.

寒さに弱いらしく,南ベランダに置いていたら冷え込んだ翌日葉が黒ずんでいたので,慌てて室内に取り込んだ.マンションの室内は暖かい.外が最高気温17度くらいで寒くても,天気が良ければ室内は25度近くあるんじゃないかと思うほどのポカポカ陽気.機嫌良く花も咲いてくれるという訳だ.

今年は初めての冬越し.なんせつい水やりを忘れてしまいそうで,,,無事に冬越し出来る事を願っている.
PR
2006-11-15-Wed 21:31:30 │EDIT
今日は残念ながら画像無し.お題は,100均などで売っているトゲトゲの「ネコ避け」.

今年の夏,庭のある実家では連日のネコ糞被害に遭い,父はその対策に奮闘していた.私は請われるまま,何度かに分けてこの「ネコ避け」を運んだ.一度につき10セット運んだ(かさばるので電車に乗るのが結構大変)のだが,3回以上運んだと思われるので,たぶん3000円以上のお買いあげだ.最初は庭木の根元に敷いたりしていたのだが,やはり根本的にはネコの出入り口に置かないと意味がないとの結論で,家の周囲(塀の上にも!)にこのトゲトゲを張り巡らしたのだ.

8月には毎日「今日は勝った・やられた」とネコとの勝敗表をカレンダーに付け,「今週は○勝×敗」とメールで報告が入ったものだ.それでも,9月にほぼ家の周囲すべてにトゲトゲを張り巡らした結果,やっと被害がおさまり10月,11月と平穏な日々が続いていた.

そんな矢先のつい先日.
2006-11-14-Tue 21:22:04 │EDIT
061112lepidum_tuber.jpg今頃発芽したタネに引き続き,今度はイモ.これもまた今頃になってお目覚めになったというわけ.

成長の速いものでは,既に支柱のワッカをぐるりと一周したものもあるというのに,一方では今頃発芽しているものもある.それでも春になれば(冬の間順調に生育が進めば)同じように花が見られるのが面白い.

さて,このイモではどんな花色が出現するかな?
2006-11-13-Mon 21:27:07 │EDIT
061112lepidum.jpg11月に入り,レピドムのタネから今頃発芽しているものを発見.

例年でも11月に発芽するものは見られるので特にビックリはしないけれど,もう適当な鉢が無いぞ~っと.(~_~;) 発芽したのは4本.仕方なくその辺にある鉢に寄せ植えにしておいた.こうやって寄せ植えになった運命の鉢がいくつあることか.もっと計算して種まきすれば良いようなものの,発芽率が悪いと不安になるし,そもそも計算には向かない気まぐれなタネなのだ.

このタネの中から来春は変わり種の花が咲くだろうか.そしてイモは出来るだろうか.その前に…ちゃんと来春まで育つだろうか?その方が問題だったりして.(^^;



2006-11-12-Sun 21:15:35 │EDIT
061112imomushi.jpg油断していたら,カナリー・クリーパーの葉がすっかり食害されていた.先日までに既に2匹のイモムシを退治していたのに,今朝もまた1匹見つけてしまった.いったいどこからやって来たんだろう?もちろん即刻退治.

調子よく成長していたカナリー・クリーパーだけに残念.暖かいうちにグングン伸びて年内開花を期待していたのになぁ.(T_T) だいたい11月ともなると害虫は少ないハズなのに,今年は暖かなためか,いつもと勝手が違う.

明日朝はずいぶん冷えるらしい.害虫たちにもそろそろお引き取り願いたいものだ.
2006-11-11-Sat 21:41:40 │EDIT
061111tropa.jpgT.ciliatumの大鉢に「おじゃまむし」を発見.

これはどう見てもazureumかlepidumか?? いつどこで種が紛れ込んだのか,またイモが紛れ込んだのか.さすがに葉の形状が違うので気づいたわけだが,はてさて今更まきついた茎を外して別鉢へ移動させるのも大変なので,このまま観察を続ける事にした.

鉢の主役のシリアツムは咲くかどうか分からないので,来春はこの脇役に期待しておこう.もし変わり種の花色が出たら,,,必至でイモ掘りしないといけないな~なんて,まさに「取らぬ狸の皮算用」.(~_~;)
2006-11-09-Thu 21:28:11 │EDIT
061107pelargonium_aridum.jpgこの秋種まきしたペラルゴニウムの一種(P.aridum)が発芽した.ペラルゴらしい本葉が出てきたが何とも毛深い.小さな写真でさえ葉の周囲に毛が生えているのが分かるほど.どんな植物でも芽生えは楽しい.

これは夏に成長するタイプで小さな白い花が咲く.チビ苗は数個出来たが,そこまで無事に育つものがあるかどうかが問題.
2006-11-07-Tue 21:25:00 │EDIT
061107nankinhaze.jpg061107nankinhaze2.jpg近所の公園で見たナンキンハゼ.
片方はもう実が熟して白くなっているが葉はまだ青い.もう片方は実はまだ青いが葉は紅葉している.なんだか不思議な光景.

この実が歩道に落ちてこれを踏むとパリパリ甲高い音がする.近所では街路樹にもよく使われているので,晩秋の散歩はパリパリという音がお供になる.
2006-11-06-Mon 21:30:03 │EDIT
061106inpa.jpg「バラ?」と思うようなつぼみだった八重咲きインパチェンスが開花.直径4~5センチくらい.ゴージャスな花だが,1輪だけで寂しい.このような花がこぼれんばかりに咲いたらさぞ美しいだろう.

花のアップだけだと見事に見えるが,株の全体像となるととても恥ずかしくて見せられない.なんせ鉢は黒ビニールポット.ひょろんと伸びた茎の先端に花が咲いているだけ.ただ,それだけ.全体を見れば「な~んて貧相な!」と思うこと必至.(~_~;)

無加温ビニール温室に入室願うためには多少融通の利くビニールポットの方が便利.なんせぎゅっと詰め込んだらポットが適当に変形してくれて,別のポットの1つや2つは余分に入る.おまけにうまく冬越し出来たら,夏場は蓼科に連れて行くのにも黒ポットは便利…という訳で,こぼれるように咲く花は絵に描いた餅.せいぜい人様の咲かせた美しい花を愛でるのが精一杯なのだった.
2006-11-05-Sun 21:25:33 │EDIT
061104martle.jpg花,咲いたんだっけ…?そういえば咲いていたかも.

なんて思うほど,知らない間に咲いていたのか,あるいは私のボケ度が進んだのか…それはさておき,斑入りマートルに青い実が付いた.

これは日野春ハーブガーデンで昨年購入した苗.実はたった1つだけ.だから利用も何もしようが無いのでこのまま置いておくほかないが,とりあえず記念撮影.
ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Category/1/194
忍者ブログ[PR]