忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.11┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME園芸・植物関連の記事
2024-11-23-Sat 01:58:51 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018-11-07-Wed 20:30:14 │EDIT
万博公園には原種シクラメン花壇が2つある.

そのうちの1つがココ.原種シクラメン花壇の看板があるが,後ろは不毛の地.どこにシクラメンが居るんだ?と思ったら木枠からド根性ッ子が顔を出し白花を咲かせていた.

もう1つ,すぐ近くにあるのはクリスマスローズと共生している原種シクラメン花壇.ロケーションは下画像左端のように樹木の影ににあるところにクリスマスローズが植えられており,合間に原種シクラメン(ヘデリフォリウム)が点在している.
大阪の夏は暑い.特に今年は異様な暑さだった.日がマトモに当たったら原種シクラメンがいくら丈夫だと言ってもひとたまりも無かっただろう.

ココではクリスマスローズの葉陰で生き延びた株が花を咲かせ,種を付け,葉を展開していた.ちょっとした環境の違いで明暗を分けた形となっていた.
PR
2018-11-06-Tue 20:30:07 │EDIT
ヒョロンと茎が伸びて開花したモラエア.
(Moraea polystachya)
傾いてきたので輪っか支柱をセットした.

1つ花が咲いたと思っていたら,あれよあれよと言う間に次々と花芽が出来てアッと言う間に開花.こんな賑やかなのは初めて見たかもしれない.(11/3撮影)
常にこれくらい花数があると良い感じなんだけどなぁ.(^^;
2018-11-05-Mon 20:30:11 │EDIT

先月蓼科に連れて行く際,長く伸びた花茎が折れてしまった斑入りオオケタデ.

1年草とは知らず蓼科に地植えしようと秋の山野草展で購入,その後1年草と分かりガーン!

さらに花茎が折れてもう花が見られないと思うとさらにガーン!

こうなったら越冬実験するしかない!頭がガンガンしながらヤケクソで大阪に連れて帰った.ふと見ると…おや,花を咲かせてる!!(・_・)(10/31撮影)


そして今日.脇からさらに小さな花芽が!何とも頼もしい.(^o^)
 
ショボさはともかく,また花が見られただけでも儲けもの.今度最後の蓼科行きの間に干からびないことを祈ろう.

2018-11-03-Sat 20:30:31 │EDIT
 ciliolataと指摘を受けたHyacinthoides lingulata:ヒヤシンソイデス・リングラータ.(10/31撮影)

だいぶん咲き進んできた.短かった花茎がだんだん伸びてヒヤシンス体型になってきた.産毛の有無が気になってアップにしてみたら…確かに見える.なるほど~.(・_・) 手で触ってもザラザラっぽい.あ,自分の手が荒れててザラザラしてるだけか?(~_~;) って事でこの子はciliolataなんだねぇ.(^^)
2018-11-01-Thu 20:30:35 │EDIT

我が家の原種シクラメンたち,現在の様子.(すべて10/30撮影)

画像はアフリカナム.だいぶん花が終わった.いくつかタネが付いているが,まだくるくるはしていない.そのうちくるくるしてタネが出来るんだろうか.


こちらはヘデリフォリウム.どちらも今季入手の香り有り個体.最初どちらも葉が出ていなかったが,次第に葉が出てきた.

香りは遺伝するとのことで,タネが出来たら播いてみよう.




画像左はグラエカム・ルビー.花が終わり,いくつかの茎がくるくるしている.右は今季入手株.葉模様がユニークだったので連れ帰った.さて,どんな花が咲くんだろうか?




白花はシプリウム,ピンク花はコンフューサム.これらも香り有りで今季入手株.


そして右が名札落ちで正体不明になってしまった株.なんだか大きめの特徴ある葉が出てきた.う~みゅ,ダメになったと思っていたローフシアナムが生き返った??(・_・) だったら嬉しい.(^^)

2018-10-30-Tue 20:30:56 │EDIT
ヒョロンと長く伸びた花茎にチョコンと花が付いているモラエア.(Moraea polystachya:10/29撮影)
5号スリットポットで北バルコニー在住.

2014年種まきで2017年11月下旬初開花.
その後今年の3月に入ってもポツリポツリと開花し続けた.
華やかさは無いけれどロングランが魅力.
それがまた秋になり開花スタート.なんて体力のある球根なんだろう!

2018-10-29-Mon 20:30:24 │EDIT
今年の地震で球根がバラバラになってしまい,とりあえず埋めた1鉢.
オキザリス仲間(Oxalis yael:10/28撮影)
黄色とオレンジのツートン・カラーが楽しい.

花友さんから頂いた球根だったので行方が気がかりだった.
「ここに居るよ」と存在を主張してくれた.再会出来て嬉しい.
早速名札を「不明球根」から本名に変更.

別の鉢に似た葉の子が居る.同じ花が咲いたら…ん?増えた事になる?それはそれで嬉しい.(^o^)
2018-10-28-Sun 20:30:39 │EDIT
開花中のダイヤモンド・リリーたち.(10/27撮影)

真ん中の薄ピンクの株はツボミだったが27日にやっと開花.いつぞや咲くやこの花館春のイベントで配られた株.以来律儀に毎年咲いてくれている.両脇の白は横山園芸産,今季入手株.手配して下さった花友さんに感謝.(^^)

それにしてもやけに背が違う.なんだか大人と子供みたい.(^^; さすが出荷用の苗は立派だなぁと感心.

おまけ.
キラキラ~♪ 見える?
 
2018-10-26-Fri 20:30:30 │EDIT
昨日大阪に戻り,北バルコニーをチェックしたら…

あれれ,もう咲いている!?
ヒヤシンソイデス・リングラータ.(Hyacinthoides lingulata;10/25撮影)

いつもは春に咲いていたような気がするが,気候が変なせいか今頃開花.と思って過去の記録を見ると11月に開花していた.(^^; 10月下旬なのでまぁ誤差のうちか.いつもながらミニ丈で咲いて可愛い.(^^)
2018-10-10-Wed 20:30:27 │EDIT
阪急梅田店で「英国フェア2018」がスタート.

今年はファンタジーの世界がテーマ.
催し場の一角にピーター・ラビットのガーデンが出現.

ちゃんとピーターも居る.(^o^)
色とりどりの花が植えられてるなぁ~と見ていたら…

おや? こんなところにフジバカマが!

三枚葉は紛れもなく本物のフジバカマ.
蓼科の庭で咲きかけだったフジバカマはどうなっただろう?もう花は終わってしまったかもしれない.

それにしても英国にもフジバカマって居るのかな?(^^;
ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Category/1/27
忍者ブログ[PR]