忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.11┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME園芸・植物関連の記事
2024-11-23-Sat 21:04:22 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017-04-13-Thu 20:30:59 │EDIT
昨日から咲き始めたレピドム1614号.
距に注目!!
いくつかの花で距がツノみたいに2本ある.
今までもこんな距は出たことがあり,特に咲き始めの花に多く見られる.肥料が効きすぎ?たのか,一種の奇形だろう.
花はかすり模様の入った淡いピンク色.

こちらは4/10に開花したコチョウラン.(その日撮影)
今は2個目の花が開花中.

2005年に我が家にやってきた最後の生き残り.
ちゃんと世話していないのに咲いてくれた健気さに拍手.

他に3株(花色違い)が居るが,いずれも花芽なし.
うち2株は今までの水苔をやめて鹿沼土で植え替えてみた.「鹿沼土だけで他温しむ洋ラン・ミニ観葉」(宮原俊一著・農文協)という本を見て実験したくなったから.確かに水分が無くなると土の表面が白くなり分かりやすいんだが,蓼科行きで不在時にどうなるだろうか?という訳で実験.
PR
2017-04-12-Wed 20:30:18 │EDIT

ようやくトロパエオルムのレプトフィラム(黄色)とセシリフォリウム(ピンク)が開花.
レプトフィラムの開花を見た時,いきなり蜂さんが頭を突っ込んでお食事中だった.種が出来ると良いなぁ.





こちらはセリンセ・マヨールとシクラメン・コウム.
セリンセは種から,シクラメンは多弁咲きヘレボを購入した時鉢におまけで出ていた子.シクラメンは花芽が2個あったが1個めは干からびてしまい,これは2個目.無事咲いて良かった.横山さんの予言通り(^o^)八重咲きでラッキー♪




北バルコニーで開花中のヒヤシンス&スイセン.
こんな色のヒヤシンス買ったんだっけ?と思ったが…スイセンが咲いて納得.スイセンのカップの色に合わせたんだった.というか,HCの売れ残りをセレクトするとこの組み合わせになった,というのが真相.このヒヤシンス,来季まで球根が保てば,花が減っておとなしい印象になるかしらん?(^^;

 
2017-04-11-Tue 20:30:04 │EDIT
今日は朝から雨.満開だった桜は昨日が見納め.で,昨日散歩中に面白い光景に遭遇.
しだれ桜の下に植えられたヘレボ,種を付けて桜とコラボ.(^o^)

そして別の場所ではツツジが開花.
え,もうツツジ??(@_@)

…と,なんとも季節感がハチャメチャな光景.


おまけ.歩道橋の上から街路樹の桜を見下ろせばこうなる!の図.
2017-04-10-Mon 20:30:16 │EDIT
数日前からアルブカ・スピラリスが開花スタート.(Albuca spiralis)

2011年から我が家に居る株.昨年は寂しく1輪咲いただけ.さすがに植え替えしたら今度はたくさん花芽がある.
咲くとチョコレートのような甘い香りは健在.
2017-04-09-Sun 20:30:35 │EDIT
昨年秋にZfanから種を頂いたシレネ・ピンクピルエット.種まきしたらワラワラ発芽,南ベランダで育苗,途中で植え替えして南ベランダ組と北バルコニー組で栽培していた.

耐寒性があるので3月には全株北バルコニーへ移動.3月末から開花スタート.小花がたくさん咲くタイプのようで,花茎が鉢外へどんどん拡がって行く.しばらくしたら収拾が付かなくなりそう.(^^;
2017-04-08-Sat 20:30:07 │EDIT
左は3/10午前撮影,右は4/2午後撮影.

撮影した時間帯が違うのでずいぶん雰囲気が違う.
それに花数も花の大きさも違う.生産者の話では一番花が一番大きく,次第に花は小さくなっていくとのこと.それにしても3月のは八重だが4月は一重になってしまった…(^^;
ちなみに品種はリキュア.こんなデカい鉢(8号)持って行けないんで大阪に放置予定.無事夏越し祈願.

ちなみに本日開花のラナン仲間.ラナンキュラス・ゴールドカップ.2月末咲くやこの花館の講習時にゲットしたもの.


2017-04-07-Fri 20:30:38 │EDIT
昨年ミヨシでゲットしたシラー・ペルビアナ(白).
(Scilla peruviana)

寒さに強いということで冬はずっと北バルコニー在住.
確かに強くてどんなに寒くてもビクともせず.

ここに来て,真ん中がぷっくりしてきた.
さてさて,いつ花茎が上がってくるのやら?

本日今シーズン初のトロパエオルムの種採り.例年よりかなり遅い気がする.
一番最初に開花したL1507-1号の種がそこそこ採れた.これがピンク花だとなお一層嬉しかったんだけど…採れただけマシ,贅沢は言えない.


2017-04-06-Thu 20:30:35 │EDIT
曜日が桜満開の予報だったので,昨日万博公園へ.

画像は日本庭園のユキヤナギ.白い小花がみっちり付いて見事.大株のシッポが風に揺られると迫力満点.
一方こちらは自然文化園の桜まつり会場.
桜を見てるのか人を見てるのか?というほど凄い人出.屋台もズラリと並ぶ.
看板には「3/25(土)~4/9(日)」と会期が書かれていたが,4/9が赤ペンで消されて4/12(水)と書き直されていた.桜の開花が遅れてこうなった模様.
おまけ.モノレール万博記念公園駅手前からの光景.敷地周囲にもユキヤナギが揺れる.
2017-04-05-Wed 20:30:54 │EDIT
スパラキシスの花もほぼ終わり.
左はヴィローサ(紫と黄色の花色),右は全て花が落ちてしまったエレガンス(白地で派手派手模様)の花のあと.ヴィローサもほぼ花はおしまい.

ヴィローサは緑色の,エレガンスは黒の種みたいなものが付いている.これが膨らんで来るのだろうか?初めて見る種に興味津々.
2017-04-03-Mon 20:30:55 │EDIT
2月の講習でお土産に頂いたセツブンソウの苗.
開花中で可愛い花をしばし愛でることが出来た.

植え替えは花後にと言われていたが,そんな悠長な事は言ってられない超多忙の春.開花中に植え替えてしばらく南ベランダに置いていたが,3月半ば過ぎから北バルコニーへ移動.

2つに分かれた種鞘がぷっくり.同じ鉢内に種が落ちて欲しいけど,,,
フェンスした方が良いかな~.コントロールうまくいくかしらん?(^^;


ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Category/1/52
忍者ブログ[PR]