忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.11┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOMEトロパエオルムの記事
2024-11-23-Sat 01:37:22 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014-03-28-Fri 18:47:32 │EDIT
左)北バルコニーに置いていた種まきポットでsmithiiが発芽しているのを確認.

右)同じく北バルコニーの大鉢(種捨て場)でsmithiiが発芽しているのを確認.

近所の公園では桜が満開に近くなっている木があった.知らぬ間に春が来て,春が進んでいる.

気候が合えば発芽してくる植物たち.毎年同じ繰り返しだけど,毎年この出会いは感動的.
PR
2014-03-25-Tue 20:09:56 │EDIT
南ベランダに居るもう1つの寄せ植え.

azureumはそこそこ咲いて,ビオラも咲いて,後はムスカリ.ようやく花穂が確認出来たところ.

azureumは以前から咲いていたので終わった花も出て来た.それで下を向いてしまった花はカットしている.カットしたら種は出来ないが,種は後ろ側で咲いている花に任せよう.後ろだと蜂さんが来てくれないかな?

ちなみにこの鉢に仕込んだムスカリは「レディー・ブルー」という品種.
2014-03-22-Sat 21:39:10 │EDIT
今日の夕方の画像.

昨日からツボミの先が割れていたazureum1239号が本日開花,種からスタートしたazureumでは一番乗りとなった.
2014-03-09-Sun 10:30:50 │EDIT

南ベランダ在住のmoritzianum.
種がたくさんついている。
どれだけ有効?
2014-03-08-Sat 21:46:22 │EDIT
南ベランダの寄せ植え鉢.

アズレウムで開花トップバッター.
寒い日が続く中,少しずつ咲き進む.

何株のアズレウムがこの1鉢に居るのだろう?

今のところ普通の青花が咲いているが,途中で変な色が出て来たらどうしよう?

この鉢にはビオラとムスカリも同居している.
ビオラは開花株だったので咲いているが,ムスカリはようやく葉が出てきたところ.タイミング良く咲くのだろうか?

と,疑問符だらけの一鉢.
2014-03-05-Wed 21:53:40 │EDIT
南ベランダ無加温ビニール温室の一角で咲いているトロパたち.

T.majusはMilkmaid.昨年蓼科で夏越しした株を秋に大阪に連れ帰ったもの.後ろで咲いているのは昨年秋に蓼科で種まきして発芽したT.huigrense.大鉢に3株寄せ植えにしていたところ,昨年12月から咲き始め,ロングランで咲いている.

3月になり春は気温が不安定.春うららの暖かい日と冬に逆戻りの寒い日と.それでも彼らの咲き進み具合を見ていると春の歩みは着実だなと思う.
花粉も着実に飛んでくしゃみの数も着実に増えているが….
2014-02-26-Wed 20:30:23 │EDIT
南ベランダ無加温ビニール温室内のsmithiiが開花.

数株居るsmithiiだが,この株は初開花.
こぼれ種で出て来たものだったかな.

古株は茎が傷んでいたり,葉がよれよれになったりしているが,新しい株はフレッシュさが違う.株に勢いがあって見るからに元気そう.

この株には頑張って咲いてもらって種採りをしたいと思う.


2014-02-20-Thu 20:30:44 │EDIT
菊の輪台支柱もどきにぐるぐると茎を巻き付けたブラキセラス.

イモからスタートした株.

ふと見ると開きかけの花が!

ようやくトリコロールに続いて開花二番手が登場.

来週は気温が高くなりそうで続々と開花スタートになるかもしれない.
バタバタと忙しくしているうちにも季節は進む.

そうなると茎の伸びも一段とスピードアップする.隣同士の茎が絡まるのだけは何とか避けたいところ.特に菊の輪台支柱を付けた株はいっぱいいっぱいに置いているので危険性大.気をつけなくては.

さて,開花三番手はどの品種になるのかな?
2014-02-11-Tue 20:30:49 │EDIT
南ベランダの無加温ビニール温室内でT. moritzianumが開花中.

画像はそのツボミの1つ.

まだ開いていないのによく見ると子房が膨らんでいる??

触ってみても硬い.

同じく温室内で開花中のT. huigrenseは開花すれば百発百中で結実しているが,それと同じようなものか? 
T. huigrenseの場合,結実してもこの寒い時期だからか,それとも他の何らかの理由かで種は大きくならない.ショボイ状態で干からびてしまう.そのため事前にカットしている.

暖かくなったらちゃんと種が出来るのだろうか.今後が気になる.
2014-02-04-Tue 20:30:26 │EDIT
昨日までは春の陽気で今日は冬に逆戻り.
名のみの立春.

今朝ベランダに出たらトリコロールが咲いているのを発見.
昨日は早朝から一日出かけていたので,もしかしたら昨日咲いたのかもしれない.

今季トロパ開花の第一号.
いよいよわが家のベランダはトロパの季節がやってきた.

先週のようにちょっと春めく気候だと花芽のふくらみも一気に加速する.

開花第二号はどの株になるだろう?茎の誘引に忙しいが楽しみな季節.
ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Category/7/28
忍者ブログ[PR]