DORA's Blog
トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.
Login
│
Logout
≪
2024.11
┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
≫
HOME
≫
トロパエオルム
の記事
Category:
[PR]
2024-11-23-Sat
20:29:22 │
EDIT
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
posted by
│
コメント(-)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
Category:
トロパエオルム
smithii発芽
2011-04-24-Sun
20:30:08 │
EDIT
蓼科から帰ってきて驚いたこと.それはsmithiiがワラワラと発芽していたこと.
画像左は蓼科へ行く前から発芽していたもの.右は帰って来てから発芽を確認したもの.まだ範囲外に1個発芽しているので5本あらたに発芽したことになる.
左と右は別の鉢.画像左の鉢は2009年5月蒔き.右の鉢は2009年と2010年に播いたもの.自家採種ものも含まれる.でもこれでは自家採種ものが発芽したのかどうか分からないな…(~_~;)
PR
posted by
DORA
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
トロパエオルム
バッサリ
2011-04-23-Sat
20:30:21 │
EDIT
smithii1002号.
大阪で留守番組だった株.収拾がつかないほど茎が伸びてどうしようもない状態になっていた.(左)
次回蓼科に連れて行くのでバッサリカット.(右)
緑の粒は付いていた種.
まだスリット深鉢植えだが,ポリポットに移植して連れて行く.
蓼科でどれだけ復活するかがみもの.GW明けまでは遅霜のおそれがあるので気をつけないといけない.
posted by
DORA
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
トロパエオルム
青花かと思ったら
2011-04-22-Fri
20:30:01 │
EDIT
どこからか勝手に芽生えてきたトロパさん.
ポリポットに移植して様子を見ていた.葉っぱの形からもしかしたら青花が咲くかな,と期待していたのに.
開花したら黄色.ちょっと残念.
posted by
DORA
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
トロパエオルム
ウソばっかり
2011-04-20-Wed
20:43:05 │
EDIT
大阪に戻ってきた.
北バルコニーに出てみたら…
名札はブラキセラス1002号.咲いているのはアズレウム.
ウソばっかり~.(^o^)
それにしても可哀想なほど貧相な株.種からスタート,ずっと北バルコニーで過ごしていたから仕方無いか.
posted by
DORA
│
コメント(2)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
トロパエオルム
白いアズレウム
2011-04-09-Sat
20:23:03 │
EDIT
北バルコニー在住の白っぽいアズレウム.
過去にも白っぽいアズレウムが居たが種は出来なかった.
ふと見ると来客中.
もしかして種が出来る??
本日給水装置をセット.この子たちは明日からお留守番となる.
例年この時期は給水装置を付けないのだが,今年はやけに乾燥しているように思えて不安なので付けた次第.と言ってもペットボトルの簡易型.これで留守中無事に過ごしてくれたら,と願っている.
posted by
DORA
│
コメント(2)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
トロパエオルム
smithiiさらに発芽確認
2011-04-03-Sun
18:48:26 │
EDIT
本日発見の発芽いろいろ.
画像左は先に発芽していたsmithiiをポット上げした鉢があり,そこからあらたに発芽してきた子.1本見えているが実はもう1本ある.知らないうちに発芽して,3本植えになっていた.(^^;
画像中央と右は北バルコニーに置いてある大鉢から発芽してきたもの.中央はsmithiiっぽいが,右は??
おまけに南ベランダへ持ってきたsmithiiの種まきポット(3/24の記事で紹介)からは,先日確認したものと併せて合計4本の発芽を確認.
どうやらこの季節がsmithiiの発芽に向いているようだ.
posted by
DORA
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
トロパエオルム
レピドム寄せ植え
2011-04-01-Fri
16:58:05 │
EDIT
レピドム寄せ植えの大鉢.
花弁の上2枚がブラウンがかった黄色系の花が咲いている中,アズレウムそっくりさんが咲いた.アズレウムの種が混じっていたのか?と思うほど見た目はアズレウムそのもの.
以前にもレピドムからアズレウムもどきが出現したことがある.
こんなにもそっくりなものが出るものだろうか.種親はレピドムだからアズレウムは花粉親に違いないのだが,種親の遺伝子はどこに潜んでいるのだろう?と思ってしまう.
自然の芸術は面白い.
posted by
DORA
│
コメント(2)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
トロパエオルム
本日の開花
2011-03-30-Wed
20:37:18 │
EDIT
南ベランダ無加温ビニール温室でずっと過ごしていたbeuthii14号.
ようやく開花.
昨年度開花したbeuthiiの中では一番beuthiiっぽいと思っていたのだが…
いざ咲いてみると,う~ん,やはりブラキセラスの交雑種?とも思える.
本来のbeuthiiはもっと距が長い.花ももう少し大きい.
初めてbeuthiiの花を見たのが2006年.5年も経つと交雑も進む.もう一度正統派beuthiiを見たいものだ.
posted by
DORA
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
トロパエオルム
惜しい
2011-03-29-Tue
20:59:06 │
EDIT
北バルコニーに移動したばかりの咲きかけアズレウム1012号.
お邪魔虫のエロディウムも花芽がふくらんでいたのだが
今朝見ると,なんと!速攻でエロディウム開花!しかも花弁が一枚落ちている!
アズレウムとエロディウムの(予期せぬ)コラボと思っていたのだけど
なかなかタイミングが難しそう.
開花期のタイミングもだけど,写真撮影のタイミングも.
そのうちうまく行く日が来るかな?
posted by
DORA
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
Category:
トロパエオルム
本日の開花
2011-03-28-Mon
20:10:50 │
EDIT
左から
トリコロール1001号.
hookerianum var.hookerianum寄せ植え.
交雑アズレウム寄せ植え.
トリコロールはスラリと伸びた距が独特の雰囲気を持っている.
hookerianum var.hookerianumは濃い黄色花,長い花茎,輪生状に付いた花芽,三拍子揃って正統派の様子.イモが出来ていることを切に希望.
交雑アズレウムはピンク系の花が開いた.
【つづきはこちら】
posted by
DORA
│
コメント(0)
│
トラックバック()
PAGE TOP
前のページ
←
HOME
→
次のページ
ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
DORA's HP 遊歩
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
10
2024/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新コメント
スペシャルは
(02/14)
なるほど
(返信済)
(02/14)
スタンダードです
(02/14)
無題
(02/13)
香りだけは…
(02/13)
おお~
(02/13)
ブログ不安定(-_-)
(02/12)
おや!
(02/12)
関西の園芸休憩期間は…
(02/11)
思わぬ展開が面白い!(^^)
(02/11)
リンク
DORA's HP 遊歩
本日休魚-別館
魔女おばさんのゆる~い生活
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
園芸・植物関連 ( 1992 )
トロパエオルム ( 952 )
蓼科ライフ ( 1296 )
暮らし ( 80 )
メコノプシス ( 23 )
PC(ハード&ソフト)・デジカメ関連 ( 11 )
香り・ニオイ・アロマ ( 9 )
歯の矯正 ( 32 )
その他 ( 9 )
アーカイブ
2020 年 02 月 ( 12 )
2020 年 01 月 ( 27 )
2019 年 12 月 ( 32 )
2019 年 11 月 ( 30 )
2019 年 10 月 ( 31 )
最新TB
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
46
P
47
P
48
P
49
P
50
P
51
P
52
P
53
P
54
P
55
P
56
P
Powered by
忍.jp
Design by
Alphaあるふぁ
Copyright © 2006
DORA's Blog
Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Category/7/51
忍者ブログ
[PR]