忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.11┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOMEトロパエオルムの記事
2024-11-24-Sun 15:58:38 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008-02-04-Mon 21:25:43 │EDIT
080204sunsetpink.jpg今日は立春.

夜が明けるのが少し早くなり,日が暮れるのもやや遅くなってきた.まだまだ寒いけど季節は着実に歩んでいる.

無加温ビニール温室内でビニールポットのまま咲いたナスタ.ヒロりんさんに種を頂いて昨年秋まきしたもの.品種名は"Sunset Pink".同じ品種を鉢植えにもしたんだけど,ちゃんと鉢に植えたものより先に咲いてしまった.

花はピンク…というよりどう見てもオレンジ色.でもオレンジ色のナスタと比べるとややピンクがかっているのも事実.画像ではあまり良く分からないけど.あえて言うならサーモンピンクに強くオレンジがかっている…てな感じ.

温室内では黄色が2つ,オレンジ色の花も3つ4つ咲いていて賑やか.ここだけは春を先取りしている.
PR
2008-02-03-Sun 21:25:05 │EDIT
080203lepidum1.jpg080203lepidum2.jpgレピドム9号の花芽.

左が2/2,右が2/3に撮影したもの.ちっとも咲かないと思ったのも当然.比べたらガクから見える花弁が数ミリ伸びただけ~.(~_~;)

1月末頃から「いよいよだ~」と思っていたが,ここ一週間あまり天気が良くなくて動きも少ない.週間予報を見てもこの先も天気はあまりパッとしない.はぁ,しばらくこの調子が続くんだろう.これはもう,気長に待つしかないっ!
2008-01-31-Thu 21:36:58 │EDIT
080131lepidum.jpgレピドム9号の花芽.

花弁が見えてきたが,なかなか花が開かない.このところ天気がパッとせず気温も低く,花も開く気にはなれないらしい.今日は日射しが少しあったので,その分花弁の見える部分が少し増えた.

開花宣言出来るのはまだ先の模様.
2008-01-29-Tue 21:25:14 │EDIT
080129lepidum.jpgレピドム9号.

昨シーズンは大きめの鉢に植えられたため,スペースの問題で北バルコニーに長い間置かれて不遇な身だった.

花が大きく見応えのある株なので,今年は最初から南ベランダでの優遇措置.イモも大きく号数もヒトケタ台の長生きさん.

年末年始寒波が到来するまでは異様に暖かな日が続き,花芽の形成も早かった.そして今朝みると…いよいよ花弁の色が見え始めた!

このところ天気が悪い.曇りがちで雨が降ったり雪が舞ったり.日射しがあると花開くのにハズミがつくが,この調子だとじれったい.1月末までの開ききるか2月の開花となるか微妙.
2008-01-27-Sun 21:29:04 │EDIT
080126yoisho.jpg080126yoisho2.jpg「よっこらしょっと」.出てきたのは正体不明のトロパエオルム.

前に発根していたのを見つけ,ビニールポットに移植しておいたもの.左と右は明らかに品種が違う.左側は何とも言えないけど,右側はレプトフィラムか??

遅ればせの発芽でどこまで成長してくれるやら,せめてイモが出来れば良いなぁと淡い期待を寄せている.

2008-01-25-Fri 21:22:42 │EDIT
080125majus.jpg寒い日が続いている.今日は日射しがあって昨日よりマシ.それでも時折雪が舞っていた.

画像は無加温ビニール温室内のナスタ.ビニールポットがひしめき合い,そのまま開花している.花を付けている数株は何故かどれもオレンジ色.(^^;

黄色も咲いているがこちらは6号鉢に植えている株.他の鉢にもツボミ多数.
冬越しが大変だけど,やはりナスタは秋まきが良いと思う.
2008-01-21-Mon 21:46:41 │EDIT
080121lepidum33.jpg今朝は一面の銀世界か…と思いきや,ただ路面が濡れているだけだった.北の山の方を見ると,うっすらと粉砂糖をふるったように雪をかぶっていた.

さて,これは南ベランダ在住・レピドム33号の花芽.

1月下旬でこれだけ花芽が成長しているのはすごい…と書きかけて過去の記録を見ると,昨年は1月20日過ぎに開花したものがあった.ただ,それは無加温ビニール温室内のレピドム.それでも1月末には温室外でも咲いたレピドムがあったので,特に今年が早いという訳では無さそう.それよりも以前のシーズンは2月になってからの開花.ということで,昨年も今年も暖冬なんだろう.

今シーズンの開花はいつになるかな?
2008-01-20-Sun 21:37:59 │EDIT
080118trop.jpg正体不明のトロパが発芽してきたので,他に密かに発芽している子が居ないか探してみた.チェックしたのはT.incisum, polyphyllum, pentaphyllumの種がミックスになった鉢.

土をザックザックかき分けていたとき,プチっと手応えがあり,白いものが見えた.あ,やってしまった….(>_<) 今度は注意深く,そーっと掘ってみる.出てきたのは画像の種.芽も根も出ていてかなりの長さになっている.浅鉢のかなり下の方にもぐっていたものと思われる.ご丁寧に芽も根もブッちぎってしまった.赤い円で囲んでいる方が芽,青い円は根.

う~ん,ダメージ大だけど大丈夫か??とりあえずビニールポットに移して後は幸運を祈るのみ.
2008-01-19-Sat 21:25:53 │EDIT
080117germination.jpg080117germination2.jpg正体不明のトロパたちが発芽した.先日発根を確認してビニールポットに移し替えていたもの.無加温ビニール温室内の住人たち.

左はT.polyphyllum,incisum,pentaphyllumの種が入った鉢から出たもの.
右はT.beuthii, leptophyllum, speciosum,ciliatumの種が入った鉢から出たもの.

これだから古土は捨てられない.かと言って品種ごとに鉢を分けておくこともスペース上出来ず.花が咲けば分かるだろうけど,今の時期でこの状態だとそこまで行くかどうかが大きな問題.
2008-01-16-Wed 21:12:58 │EDIT
080115lepidum.jpg北バルコニーに置いていた未発芽のイモたちの中にあったレピドム.

実は年が明けるずっと前から発芽はしていた.ビニールポットのまま.何となく植え替えせずにそのまま置いていたら現在こんな感じ.一応少しずつ成長している様子.今更植え替えてスペースを取るより,このまま観察続けようと決め,南ベランダへ連れてきた.

さて,どこまで成長するだろう?
ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Category/7/89
忍者ブログ[PR]