先日京都の展示即売会で購入したチベタヌス.
1株1500円の値段につられて連れ帰った.
ヘレボを見ていると金銭感覚が変になる.4000円,5000円なんて当たり前,7000円,8000円もザラ,1万以上も有り.もっともネットでは10万円以上のものもある.
そんなこんなで1500円は安い方.(と錯覚してしまう)
で,じっくり連れ帰った子を見てみると…花芽が5つ.(赤い矢印)中にはぺったんこの花芽もある.こりゃアカンやろ,と思って花芽かき.ついでに…スリットポットでも何でもないポリポットだったのでスリット鉢に植え替えすることに.
まずポットから出してみる.やけにポットが新しい.根が丸めて入れられた雰囲気.きっと展示即売会直前に新しいポットに入れ替えた感じ.
株自体は古いのか?下にコブのようなものがある.大丈夫なんだろうか?
まぁいい.買ってしまったモンは返すことも出来ないし.(^o^)
用土は鹿沼主体と見た.やや山野草の土っぽい感じ.
チベタヌスは水大好き.さりとて根腐れしたら困る.用土は水はけの良さと共にある程度の水保ちの良さも求められる.面倒なヤツ.(-_-) 下にミリオン・シリカを敷き詰めて腐葉土とクンタンなど混ぜて適当に土作り.
左画像は花芽をかいたもの3つ.
一番大きな花芽とぺったんこの花芽を取った.
画像中央と右は大きな花芽を無理矢理こじあけてみたところ.もうちゃんとおしべもめしべも出来ている.この桜色の花弁がなんとも言えないはかなげな美しさ.
残り2つの花芽も開いてみる.
こちらもちゃんとそれなりに「花」らしい.
1センチ足らずのこんなに小さな時期からしっかりと器官はそろっているんだなぁ.
適当に植え替えは済ませたが…
あ~~(~_~;) マグアンプ入れるの忘れた…(-_-;)
後で土の上から少量パラパラ.細い支柱の棒で土の中へ突っ込むという荒技で対処.(大丈夫か?)
さて,そんなこんなのチベタヌス,ちゃんと咲くのかな?
おまけ.
先住人のチベタヌス.
こちらは立派な株なんだけど肥料不足?で咲く気配無し.
元気な葉芽が展開しかけ.
今シーズンは肥料をちゃんとあげるから来シーズン咲いてね.
PR