
蓼科でペンキ塗りしていた相方の手伝いをしていたら
上着の裾にペンキが飛んでしまい,こんな状態に.
作業着だから良いんだけど,ちょっと汚れが目立つのはイヤだなぁ.
何か方法はないものか?と調べてみたら,「ペンキ汚れには洗濯糊(PVA)」という記事を見つけた.はぁ,洗濯糊?そんなのウチには無い.硬い服は嫌い.糊の利いたパリッとした服なんて着たら肌が負けそうだし~.
通販で洗濯糊1つ買うのも送料が必要になりそうでバカバカしい.それで大阪に帰ってきてドラッグストアを覗いてみた.
750mlで99円というのを発見,この大きさ(重さ)にビビったが,価格につられて購入.
え~っと,どうやって使うんだ?まぁいいや,原液を垂らしてみよう.っと,何も考えずに汚れた部分に原液タラ~リ.
最初は付けすぎて乾きそうになかったんでティッシュで拭き取った.
乾くまでしばし放置.
その後ゴシゴシ洗い.
翌日普通の洗濯物と一緒に洗濯機で洗った.
その結果がコレ.

完璧には落ちなかったけどまぁこんなものか.
ちなみにこれはまだ濡れている状態で撮影.
乾かすとさらにもう少し目立たなくなった.
所詮作業着なのでこれだけ目立たなくなったら良しとしよう.
それにしてもこの余った洗濯糊…何か使い道はない??