DORA's Blog
トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.
Login
│
Logout
≪
2025.04
┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
≫
HOME
≫
≫
[PR]
≫
蓼科ライフ
≫
サフラン
Category:
[PR]
2025-04-18-Fri
18:58:43 │
EDIT
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
posted by
│
コメント(-)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
Category:
蓼科ライフ
サフラン
2016-09-17-Sat
20:30:10 │
EDIT
昨日蓼科入り.
大阪でも蓼科でも週間予報を見ると曇りと雨マークばかりでゲンナリ.
お日様はいずこ?
涼しくて良いのだけど薄日が射すと蒸し暑い.(-_-)
先月埋めておいたサフランがお目覚めしてきた.
これは今季入手したもの.
昨年入手してそのまま地植えにしたものもあるのだが,ちっとも音沙汰無し.
もしかして球根が腐ってしまったか?そのうちチェックしてみよう.
PR
posted by
DORA
│
コメント(2)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
■この記事にコメントする
この記事のコメント投稿フォームです。
Name:
Mail:
Url:
Title:
Color:
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
Decoration:
Message:
Pass:
大丈夫かと
DORA さん、こんばんは!
ホントこの雨は嫌になってしまいますね。長野はちょうどこの時期が秋の植え付け・植え替えの適期なのに、全く作業ができません。降るとしっかり蒸し暑いのも腹立たしいです。
サフランはもっと涼しくならないと開花しませんから、掘り返さなくても大丈夫だと思いますよ。
でも考えてみたら、コルチカムは毎年出てきて咲きますが、サフランはだんだん咲かなくなったり消えたりしますね。コルチカムよりは日本の気候への順応性が低いのかも知れませんね。
月イチガーデナー
│
URL
│
2016-09-18-Sun 20:58:37
│
EDIT
大丈夫?
月イチガーデナーさん,おはようございます(^^)
今日もまた雨.昨日からずっと降り続いています.梅雨より雨降ってない?って感じです.
作業が出来ないのは辛いですよね.植え替えたいものが山ほどあるのになぁ~と空を見上げてます.
サフラン,大丈夫ですか.長雨に耐えて芽を出して欲しい~です!コルチカム,こちらでは場所によって咲いてるトコを見かけます.やはり日当たり良い場所が早いですね.
DORA
│
│
2016-09-19-Mon 07:47:41
│
EDIT
コルチカム
←
HOME
→
クズの花
ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
DORA's HP 遊歩
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新コメント
スペシャルは
(02/14)
なるほど
(返信済)
(02/14)
スタンダードです
(02/14)
無題
(02/13)
香りだけは…
(02/13)
おお~
(02/13)
ブログ不安定(-_-)
(02/12)
おや!
(02/12)
関西の園芸休憩期間は…
(02/11)
思わぬ展開が面白い!(^^)
(02/11)
リンク
DORA's HP 遊歩
本日休魚-別館
魔女おばさんのゆる~い生活
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
園芸・植物関連 ( 1992 )
トロパエオルム ( 952 )
蓼科ライフ ( 1296 )
暮らし ( 80 )
メコノプシス ( 23 )
PC(ハード&ソフト)・デジカメ関連 ( 11 )
香り・ニオイ・アロマ ( 9 )
歯の矯正 ( 32 )
その他 ( 9 )
アーカイブ
2020 年 02 月 ( 12 )
2020 年 01 月 ( 27 )
2019 年 12 月 ( 32 )
2019 年 11 月 ( 30 )
2019 年 10 月 ( 31 )
最新TB
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
← No.
3169
No.
3167
No.
3166
No.
3165
No.
3164
No.3163 No.
3161
No.
3160
No.
3162
No.
3158
No.
3159
→
Powered by
忍.jp
Design by
Alphaあるふぁ
Copyright © 2006
DORA's Blog
Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Entry/3163
忍者ブログ
[PR]