忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.11┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME[PR]トロパエオルム初めての由緒正しき?minus

[PR]

2024-11-22-Fri 10:47:36 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初めての由緒正しき?minus

2016-12-26-Mon 20:30:46 │EDIT
フランスのトロパエオルム栽培仲間から送って頂いた種を半分だけ播いて,南ベランダ無加温ビニール温室に入れていた.暖かい日もあったことで無事に発芽開始,双葉が開いた.

普通のナスタはTropaeolum majus.だが,これはminus.
今まで種苗会社からminusと名の付くものがいくつか出ているが,majusと変わらぬ花の大きさで「どこがminusuなんだろう?」と内心いぶかっていた.ところがこれはホンモノのminusとのことで「種要る?」と言われ「はい!」と手を挙げて入手したもの.

発芽した姿はmajusと変わらない.茎は赤い.葉は緑.これからどんな成長ぶりを見せてくれるだろうか?今後が楽しみ.(^^)
PR
■この記事にコメントする
この記事のコメント投稿フォームです。
Name:
Mail:
Url:
Title:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass:
芽吹きのシーズン
DORA さん、こんばんは!
イングリブルーベルに続き、トロパも発芽ですか!欧州の趣味家は「true form 」とか「~ strain 」とかにこだわるから、きっと正しいものが咲くと思います。
で、ナスタも今はトロパエオルム属なんですかね?そうであれば、アズレアとクロスして青っ花ナスタの可能性もあるわけですね。
パープルエンペラーとかカリブの嵐とかはアズレア交配なんですかね??
月イチガーデナー2016-12-27-Tue 18:11:32EDIT
minus?
画像検索してきました。
花が小さい?のでしょうか。

さすが海外のトロパのお仲間ですね~~♪
って事は英語?フランス語?それとも??? 
そういうやりとりができるって凄いですよね。
あたしは翻訳しながらだからなぁ~〜

あ、そういう点では月イチガーデナーさんなんて喋れちゃうんだもの~~
羨ましい限り!

若い頃、留学しておけば良かった(笑
boomama2016-12-27-Tue 19:49:23EDIT
trueだと嬉しい(^.^)
月イチガーデナーさん,こんばんは(^^)
そーなんです,トロパも今頃発芽です~.普通は室内で2月播きするんですけどね.半分だけ播いてみました.

そそ,ナスタもTropaeolum属ですよ.普通のナスタはTropaeolum majusです.azureumなんかとは節(Section)が違うので交雑しないと思います.一度試したけどダメだったし.(^^;

そもそもパープルエンペラーもカリブの嵐も,,,あれってアントシアニン入ってる??あまりブルーっぽくないですし,赤色の変化にしか見えニャイ…(-_-)

さて,ここから面倒くさい話なんで,お急ぎなら飛ばして下さい.(^^;
アズレウムなどいわゆるイモが出来るヤツらはTropaeolum sect.Chilensiaで,この仲間は交雑しまくります.普通のナスタはTropaeolum sect.Tropaeolumで,majusもminusもココの仲間です.今,参考書見てたら…おや,huigrenseもココなんだな…ってことは交雑するかも?

月イチガーデナーさんのおかげで面白い発見が出来ました.温室内でhuigrenseもmajusもぼちぼち咲いているので,そのうちコチョコチョして遊んでみようかな.(^o^)
DORA2016-12-27-Tue 20:41:22EDIT
英語ペラペラだったら良いよね~(^^)
boomamaさん,こんばんは(^^)
同時にオンラインでしたね.

そうそう,minusは花が小さいみたいですよ.
フランスの方ですが,やりとりは英語です.しかも堪能…あちらの方は数カ国語出来る方が多いようですね.わたしゃ翻訳エンジン愛用してますが.(^^;

ホント月イチガーデナーさんが裏山鹿です~.(^^)
DORA2016-12-27-Tue 20:58:46EDIT
無題
DORA さん、boomama さん、こんばんは!
DORAさん、私はその手の話は好きなんですよ(英語で読むのはメンド臭くてキライなのですが(笑)。たとえばチオノドクサとシラーなんかは属が違っても交雑してキオノスキラなんてのがあるし、蘭の世界では属を跨いだ交配などザラですよね。双子葉植物だと、節レベルで揃ってないと交雑はしないということですかね。

欧州の方は、家系が○○系とかだと、住んでいる国の言葉以外にルーツの国の言葉をしゃべったりしますよね。私などホントにヘッポコ英語ですが、ベス・チャトーガーデンに行ったときはタクシーの運ちゃんやビジターの方、ガーデンのスタッフの方とかと喋れて、彼らのベス・チャトーガーデンへの愛情(運ちゃんも何回か行ったことあるよ~とか)やベスさんへの尊敬(彼女は偉大な女性だが、最近はずいぶん高齢になって庭で姿をみないので残念だとか)を感じることができ、こんなレベルでも会話ができて良かったなと思いました。
駐在に出してくれた会社に感謝しないとですね(安月給とか人使いが荒いブ●ックだとか、文句を言っていてはいけません(笑)。
月イチガーデナー2016-12-27-Tue 21:31:14EDIT
キオノスキラ!?
月イチガーデナーさん,こんにちは(^^)
キオノスキラって怪獣の名前みたいですが,画像検索したら青っ花仲間なんですね.これは自然交配ではなく人の手を介して出来たモンかな?自然に属間交配するものってあるのかなぁ.

ちなみにシラー(Schilla)ってスキラと記されることもありますが,本場ではどう発音されてるんでしょう?以前から気になってました.(^^;

英語はコミュニケーションするための道具ですもの,意思疎通出来て初めて役に立つのに,日本の教育で長期間習っても使い物にならん,ってのはちょっとおかしいと思います.会社に入って使い物になる英語を習得されたのは素晴らしいです.(^o^)これって転職時の武器になりますね.(って,違うか…(^^;)
DORA2016-12-28-Wed 13:09:46EDIT
ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Entry/3264
忍者ブログ[PR]