DORA's Blog
トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.
Login
│
Logout
≪
2025.04
┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
≫
HOME
≫
≫
[PR]
≫
園芸・植物関連
≫
謹賀新年
Category:
[PR]
2025-04-05-Sat
09:49:29 │
EDIT
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
posted by
│
コメント(-)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
Category:
園芸・植物関連
謹賀新年
2018-01-01-Mon
07:00:16 │
EDIT
2018年がスタート.
めでたく紅白のシクラメン登場.
いずれも宝塚市の園芸店(それぞれ違う店)で購入した株.
赤の方は多弁のガーデンシクラメン.白の方はフリフリ花弁のもの.
ガーデンシクラメン@景品もらい物株は北バルコニーに3株居るが,これは南ベランダ在住.寒い時期に暖色系の多弁が嬉しい.(^^)
昨年に引き続き今年も怒濤の一年になりそうな予感…(^^;
ともあれ今年もどうぞよろしく!!
PR
posted by
DORA
│
コメント(10)
│
トラックバック(-)
PAGE TOP
■この記事にコメントする
この記事のコメント投稿フォームです。
Name:
Mail:
Url:
Title:
Color:
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
Decoration:
Message:
Pass:
本年もよろしくです~
DORAさん 新年明けましておめでとうございます♪
昨年も色々お世話になりました<(_ _)>
本年もどうぞよろしくお願い致します。
1年通してお花との付き合いが出来るって幸せですよね~今年もたくさん見せて下さいませ~♪
boomama
│
│
2018-01-01-Mon 11:30:46
│
EDIT
今年もよろしく♪
boomamaさん,あけましておめでとうございます(^^)
こちらこそ旧年中は大変お世話になりました.今年もレア物との出会いを楽しみにしております.どうぞよろしくお願いいたします.m(_ _)m
植物の無い暮らしは考えられませんね~.
正月早々,朝から水やり(液肥入り)でしたけど.(^◇^;) 元気に育ってもらって私達も元気を分けてもらいましょう~♪
DORA
│
│
2018-01-01-Mon 13:15:13
│
EDIT
明けましておめでとうございます
DORAさん、Boomamaさん、明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
DORAさんは多弁発見率高いですが、斑入りはないんですかね?やはりたまさんガーシクは私のスノドくらい気合い入れて探してるんだろうにゃ~(笑)。
では、今年もまたファーマーズでのオフ会、楽しみにしております~。
月イチガーデナー
│
│
2018-01-01-Mon 17:40:53
│
EDIT
本年も宜しくお願い致します。
ま!おめでたい紅白!( ̄▽ ̄)
ふりふりの子は葉っぱもギザギザですね~
面白い~家の多弁っ子は冷たい風にあって花弁が痛んだりしただ~種はアカンかも~
boomamaさん~月イチさんも~よろしくですです
あ、斑入り葉はミトンさんの影響だニャ(^^; 私はスノドの種類が覚えられんのですが~皆さんの写真見ているとじわじわ来てます( ̄▽ ̄)
影響されやすいにゃあはは
たま
│
│
2018-01-01-Mon 19:13:40
│
EDIT
あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
ガーシクに多弁花あるんですね。
こちらでは軒下でも寒過ぎて育たないので
園芸店行ってもスルーしちゃうんですが
進化してるんですね。
こちら地元ではプルプラセンスを使った
世界初の芳香シクラメンに成功
して年々品種数増やしてるんですが
皆大きなサイズ・・。
ガーシクサイズの芳香タイプ出たら買っちゃいそうです。
leosaku
│
│
2018-01-01-Mon 20:30:42
│
EDIT
富士見でお会いしましょう(^o^)/
月イチガーデナーさん,あけましておめでとうございます(^^)
あ~,ガーシクで多弁発見率高いのはたまさんですよ~.斑入りッ子…私はまだ出会えてません.たまさん,凄いです.
また富士見でお会い出来るのを楽しみにしております(^^) 本年もどうぞよろしく!
DORA
│
│
2018-01-01-Mon 21:39:12
│
EDIT
え,種?(・_・)
たまさん,あけましておめでとうございます(^^)
寒さに弱いガーシクも居ますねぇ.種って…そりゃ贅沢な悩みじゃないのん?(^^;
斑入り…魔界の影響です(キッパリ)!今年も集めたいですね.
って事で本年もよろしく!
DORA
│
│
2018-01-01-Mon 21:46:58
│
EDIT
香り!(*^^*)
leosakuさん,あけましておめでとうございます(^^)
原シク・プルプラの香り,ちゃんと嗅いだ事が無いです.どこかで開花株に出会えたら良いのだけど…あ,自分ちのを気長に育てれば良いのだわ.(^^;これは耐寒性もあって良いですね.
ちなみにこの画像・ガーシク白は良い香りがしています.耐寒性実験はしてませんが.(^^;
耐寒性もバッチリでガーシクみたいに花付きが良いものが出てくると嬉しいですね.
今年もleosaku仕立ての植物たちをたくさん見せて(魅せて)下さいませ.本年もどうぞよろしく!
DORA
│
│
2018-01-01-Mon 22:02:12
│
EDIT
紅白~(^^)
DORAさん みなさま 明けましておめでとうございます。
めでたい紅白 ありがたや~(^^)
魔界といえども取り敢えず年は越しましたん。
好物の餅をば喰いまくっておりますよ~
今年もDORAさん限定 寒冷&温帯植物達のご紹介愉しみです(^^)
昨年はコチラの海岸植物が内陸高地存在に驚きました。
愉しい驚きの共有は魔界メンバーだからですね、今年も宜しくです(^^)
ミトン
│
│
2018-01-02-Tue 11:00:56
│
EDIT
魔界は楽し&美味し(^^)
ミトンさん,こんばんは(^^)
うふふ,お餅大好き?私も大好き♪ただし…わたしゃ普通のお餅は苦手で玄米餅専門です.(^^;
植物ってスゴイ&面白いですよね.環境違ってても生き延びる.(^o^) 今年はアチラでアスパラを見極めんと~と思っとります.撮りためた魔界の植物たち,冬の間に写真整理してお披露目して下さい.まだまだ何コレ!?がありそうな予感.(^.^)
って事で,今年もよろしく!!
DORA
│
│
2018-01-02-Tue 19:16:23
│
EDIT
チベタヌス
←
HOME
→
ラケナリアその後
ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
DORA's HP 遊歩
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新コメント
スペシャルは
(02/14)
なるほど
(返信済)
(02/14)
スタンダードです
(02/14)
無題
(02/13)
香りだけは…
(02/13)
おお~
(02/13)
ブログ不安定(-_-)
(02/12)
おや!
(02/12)
関西の園芸休憩期間は…
(02/11)
思わぬ展開が面白い!(^^)
(02/11)
リンク
DORA's HP 遊歩
本日休魚-別館
魔女おばさんのゆる~い生活
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
園芸・植物関連 ( 1992 )
トロパエオルム ( 952 )
蓼科ライフ ( 1296 )
暮らし ( 80 )
メコノプシス ( 23 )
PC(ハード&ソフト)・デジカメ関連 ( 11 )
香り・ニオイ・アロマ ( 9 )
歯の矯正 ( 32 )
その他 ( 9 )
アーカイブ
2020 年 02 月 ( 12 )
2020 年 01 月 ( 27 )
2019 年 12 月 ( 32 )
2019 年 11 月 ( 30 )
2019 年 10 月 ( 31 )
最新TB
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
← No.
3646
No.
3645
No.
3644
No.
3643
No.
3642
No.3641 No.
3640
No.
3639
No.
3638
No.
3637
No.
3636
→
Powered by
忍.jp
Design by
Alphaあるふぁ
Copyright © 2006
DORA's Blog
Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Entry/3641
忍者ブログ
[PR]