
南ベランダ在住のアソフクジュソウ.
暖かい日が数日あったせいか,知らぬ間に花が3つも咲いていてビックリ.(・_・) (1/16撮影)
ほんの少し角度を変えて撮った2つの画像だが,一番大きいのが一番花.ガクが花弁の半分くらいの長さなのがよく分かる.これが普通のフクジュソウだと同じくらいの大きさとのこと.
花に鼻を近づけるとほわんと香りが感じられる.フクジュソウに香りがあるなんて気づかなかった.香りを感じたのは,地植えでなくポット植えのおかげか?蓼科でも春になると散歩道にフクジュソウがたくさん咲いているが,数があっても香りを感じた事が無い.朝の気温が低い時間帯のためか,本来香っていないのかは不明.今度チャンスがあればクンクンしてみよう.
PR