鬼暑だった夏を無事乗り切った青ケシたち.(9/16撮影)
最初は皆同じ場所(家の北側)に植えていたのだが,調子を落として枯れそうになっていた株があり,別の場所に移動したら持ち直した.それが画像右下の株.土の色が違うので分かりやすい.
先日の青ケシ・セミナーで阿部先生に画像を見て頂いたら「良いんじゃないですか」と言われた.セミナー参加者の中で,標高1600mのところに苗を植え,8月下旬に1株開花したという報告があった.標高が高いからなせる技か.一方,夏の間に消えてしまった,という報告も.今年は例年より8月の平均気温が2~3℃高かったそうで,青ケシたちには過酷な夏となったのは間違い無い.
空中湿度は好きだけど水はけ悪く湿潤は嫌い,お日様は好きだけど暑いのは嫌い,なんとも難しい子たちだ.
次は冬越し.その前にこれから二次生長が始まるということで肥料をパラパラ.冬越し準備では腐葉土を株元に敷いておこう.霜柱で株が持ち上げられるのがコワイ.さて,どれだけの株が無事に春を迎えられるだろうか.そして来春開花する株はあるだろうか.興味津々.
PR