忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.11┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME[PR]蓼科ライフ庭のフデリンドウにビックリ(@_@)

[PR]

2024-11-22-Fri 17:27:52 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

庭のフデリンドウにビックリ(@_@)

2019-05-18-Sat 20:30:16 │EDIT
庭の巡回をしていて飛び上がるほどビックリ!

マツの切り株一帯になんと!フデリンドウの大群落を発見.

八ヶ岳薬用植物園では見通しが良く日当たりの良い芝生にフデリンドウが数多く点在していて見事.

こちらのフデリンドウは日陰地,しかもコケが生えるような場所で大群生しているにはたまげた.
これだけ環境が違うのに…フデリンドウって適応範囲が広いのかな?と首をかしげるばかり.


今まで気づかなかったこの群落,来年も見られると良いなぁ.(*^^*)



PR
■この記事にコメントする
この記事のコメント投稿フォームです。
Name:
Mail:
Url:
Title:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass:
素敵!
DORAさんおはようございます♪
フデリンドウの群落!素敵ですね♪
一年草なので、去年タネがこぼれたんでしょうね。
来年以降もみれるように花の中をこちょこちょしておくことをお勧めします(爆)
植物の適応能力は大したもんですね。
本来の環境ってことなら我が家の高山植物やらは全く育たないってことになりますが、案外何とかなってます(笑)
ぶひ2019-05-19-Sun 08:10:18EDIT
理想の光景
DORAさんぶひさん、こにゃにゃ~。
一年草~二年草でも、こうやって毎年出てきてくれれば宿根草と同じだからいいですよね。しかもそれが栽培困難なフデリンドウということならなおさらです。そのためなら、沢山の数でも花の中をコチョコチョするくらい、楽勝ですよね(笑)。

前スレでお話のあったDORA さん印のベニバナイチヤクソウは、3月末時点では元気でした。
でも問題はこれからの時期ですよね。何とか頑張ってほしいものです!
月イチガーデナー2019-05-19-Sun 15:33:07EDIT
コチョコチョ必要?(~_~;)
ぶひさん,こんばんは(^^)
そうなんですよ,この群落にはぶっ飛びました.
どこかへ探しに出かけなくても自分の庭で事足りる~(^o^)

これ一年草なんですよね?ホント?
というのも,1本の花茎に花が1つだけのものもあればてんこ盛りのものもあって,どれも1年で育ったとは思えんのです.(-_-) もしかして環境条件が合えば多年草なのか?なんて思ったりして.現在の疑問です.

コチョコチョですか…とてもやってられニャイですわ.(~_~;)

ぶひさんちの高山植物は暖地に適応したたくましい子たちですね.(^o^)
DORA2019-05-19-Sun 20:10:09EDIT
宿根草扱い(^o^)
月イチガーデナーさん,こんばんは(^^)
そうなんですよ,毎年庭に出て来てくれるありがたい子です.しかも今季は群落以外でも数カ所発見,来季見られるか楽しみです.コチョコチョは昆虫任せです~.(^^;

ベニバナイチヤクソウ・レポートありがとうございます.無事に冬越し出来たようで安心しました.今季は咲いても花が見られないのが残念ですね.月イチさんが帰国される頃には小群落作ってることを祈ります.(^^)
DORA2019-05-19-Sun 20:14:53EDIT
ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Entry/4149
忍者ブログ[PR]