

最後に見たのが花苗&お土産コーナー.
ビオラ・パンジー・ガーデンシクラメンの定番は良しとして,片隅に開花中のヘレボがありビックリ.
「クリスマスローズ・ウィンターベル」とある.後で調べたらジョルディカワムラさんが原種交配(ニゲル×フェチダス)で産みだした品種だと判明.超早咲きで11月から咲くそうな.(確かに咲いていた)


華やかなシクラメンやランの展示(販売)コーナー.
サントリーの紫シクラメンはどこに行っても良く見かける.

コチョウランでは極小タイプの「マイクロコチョウラン」が可愛い.いわゆるマンション・サイズってヤツ?大きな株は置けないからミニタイプも人気あるかも.シャレたパッケージも良い感じ.(^^)
っと,充分目の保養をして帰途に.これで兵庫県立フラワーセンター・ネタはおしまい.
PR