
独立株の白ボリジが先頭を切って開花したが,今度は寄せ植え株の白ボリジが開花スタート.
6号鉢に4株植わっている.というか,ここに種をパラパラと…多粒蒔きにしたのだが,結局育ったのは4株だけだった,という訳.ここでも小さく育てて小さく咲いた.地植えだと大きくなるが,これだけ小さいと山野草の趣で案外可愛い感じ.
ローズマリーの大鉢に1つ種が落ちたようで,ローズマリーと共存(かなりローズマリーを圧迫しているのであまり共存とは言いにくいが(^^;)している白ボリジが居る.この子にも花芽が上がっていた.こちらはある程度開花したらローズマリーのために引っこ抜かなくちゃ,と思っている.
PR