忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.11┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME前項現在のページ次項
2024-11-28-Thu 06:42:46 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017-05-10-Wed 20:30:36 │EDIT

庭ではスイセンが咲き,シバザクラの合間でアラビスの存在が分かるようになり,大阪で秋蒔きしたシレネが開花.シレネの後ろは花友さんからやってきた斑入りへスペリス.ちょうど見えている側が斑入り,反対側は斑無しの面白い株.花芽が付いて咲きそうになっているが花に会えず帰阪.(-_-)


ノモカリスは2番花が開花.
つぼみがもう1つあるが…開花は見られないだろうなぁ.

シラー・アラビカも咲き進んできた.
満開になった時が見られないのが残念.





ヘレボがまだ頑張っている.
ムスカリ満開.これは頭のてっぺんが白くなる「タッチ・オブ・スノー」の親株.ここの種を採種,今季発芽したものもある.そして花友さんから頂いた斑入りアマドコロ.
早春も春たけなわも晩春も,,,ごっちゃまぜの庭.

PR
2017-05-09-Tue 20:30:49 │EDIT
散歩途中で出会ったふわふわ綿毛.

さぁて,これは何でしょう?
  ・
  ・
  ・
答えは…フキノトウのなれの果ての姿.ふわふわの綿毛になっている.

蓼科でも早春の植物はおしまい.桜が咲き,ツツジが咲き,シャクナゲが咲き,春からだんだん初夏へと移ろって行く.
2017-05-08-Mon 20:30:29 │EDIT

先日つぼみだったシラネアオイがアッと言う間に開花.
この時期植物たちの動きが早い.

これは調べてみると2011年の春に購入し地植えにした株.
毎年律儀に咲いてくれる.


ミツバツツジは葉が出てきて終盤,庭のヤマザクラも開花中.
かろうじて右下に写っているピンクのものがミツバツツジ,その上空でヤマザクラが咲いている.(これでは見えないかな~(^^;)

2017-05-07-Sun 20:22:46 │EDIT

蓼科の桜の観光名所・聖光寺(しょうこうじ).

本日「桜祭り」開催.
朝早い時間帯に桜を見に行った.先日はまだつぼみが硬かったが,予想通り週末に満開.出店もいろいろ並ぶ模様で机が置いてあったが,まだ準備する人も来ておらず,のんびり境内を桜を愛でながら散策.きっと日中は賑わったことだろう.


ここの境内にはフデリンドウもあるはず…と探していたが,1つ見つかっただけだった.
まだそんなに咲いていないのかな?



家に戻り庭を見ると,我が家のヤマザクラもようやくポツポツ咲き始めていた.

2017-05-06-Sat 20:30:46 │EDIT
八ヶ岳薬用植物園にて.
温室内で月桃が開花中.

前回見た時はほんの1つ咲いていただけだが,今回は咲き進んでいた.葉の陰になりながら奥の方で咲いていたので,なんとか手前の葉を避けて花を撮影.
月桃の花は沖縄でないと見られないハズだから貴重なもの.さすが温室,さすが植物園…と感心.以前種から育てていたがいつしかダメになった月桃.広い場所と機会があれば再挑戦してみたい植物.
2017-05-05-Fri 20:30:00 │EDIT

この時期季節の移ろい・植物の動きが異様に早い.
昨日は25度近くまで気温が上がり,庭の動きがいろいろあった.


プリムラ・コーナーでは毛深い濃色四国カッコソウが開花.コレは気候があっているのか,徐々に陣地を拡げている.

こちらはシラー・ペルビアナ.(Scilla peruviana)
大阪から連れて来た株.
もうすぐ咲くかな?と思っていたがなかなか咲かず,気温が一気に上がった昨日下の花から開花スタート.
全部咲いたシーンは見られないかもしれないけれど,とりあえず開花の場面に立ち会えて良かった.




こちらはシラネアオイのつぼみ.
こちらに来た際,地上部がようやく出てきたところだったのに,昨日の段階でこんなつぼみが出来ているなんて…とビックリ.
ちょっと油断していたら咲いているのを見落とす可能性有りで要注意.

2017-05-04-Thu 20:30:19 │EDIT
ウチのコンフリーはまだまだ花にはほど遠い.5/2に日野春HGへ行った際に見たコンフリーを紹介しよう.

まずは道路際のコンフリー.
まだそんなにワッサワサとは茂っていない.
花芽も目立たず.
画像左,青花が咲いていた株.


そしてハウス脇で白花が咲いていた株.こちらは小さな花芽が確認できた.気温が上がってくると案外すぐ咲くかもしれない.





一方,こちらは見本ガーデン内のコンフリーたち.
ドワーフコンフリー・ヒドコートブルー(左)とドワーフコンフリー・クリームイエロー.盛んに開花中.日当たり抜群なので花付きも早かったのかな?


2017-05-03-Wed 20:30:23 │EDIT
昨年3月園芸店で入手,蓼科に連れて来て地植えにしたヒマラヤサクラソウ.

無事越冬したようで,10cmほどのミニサイズだが鮮やかなピンクで開花中.

右後ろにプラ鉢の縁が見えているが,そこにはTropaeolum polyphyllumのイモが眠っている.そろそろ新芽が出てきても良い頃なのだが…安否確認出来るまでドキドキが続く.

一方こちらは2月末大阪の咲くやこの花館で開催されたイベント時に購入したノモカリス.当時はまだ地上部が無く,土だけ入ったポット?という状態だった.連れて帰って最初は南ベランダ,暖かくなってから北バルコニーへ移動.4月半ば,蓼科から帰ってきたら花芽が出てきていた.そして今回蓼科へ連れて来た.
5/2から開き始め本日全開.薄いピンクの花で中央にはドット模様がある.
2017-05-02-Tue 20:30:52 │EDIT
散歩途中で見かけるカタクリ.
最初は自生かと思っていたが,もしかしたら植えられたものかもしれない.それでも環境が合っているようで,株が年々大きくなっている上,さらに領土拡大したようで,近くに小さな別株として花が咲いているものが2株もあった.

前回滞在時はまだ咲いていなかったが,今回は満開.

2017-05-01-Mon 20:30:34 │EDIT
前回蓼科に連れて来たleptophyllum(画像左)とsessilifolium.

それぞれ花が咲き進み,特にleptophyllumは賑やかになってきて満開に近い.

種が採れれば良いのだが,今のところその気配なし.
少なくともイモが無事夏越しできることを祈っておこう.
ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Page/102
忍者ブログ[PR]