7月に掘り上げたポリフィラム.(Tropaeolum polyphyllum)
今までの場所は日当たりが良すぎるので別の場所に引越することに.
土に大鉢を埋めて山野草の土を入れ,深さ20cmほどのところにイモを仮植えしておいた.晩秋に大阪に連れ帰るためポリポット植えにしようといったん取り出したところ,3個のイモのうち一番大きなイモが発芽していてビックリ.(@_@)
外は連日30度の暑さなのに土の中は涼しかったのだろう.居心地良かったのかなぁ,そのままにしておいた方が良かったかなぁ…と思いつつ,今から発芽しても冬には凍てついてしまうのでやはり掘り上げることに.
ポリポットに山野草の土を入れそこにイモを埋めてポットごと土に埋めておいた.環境が変わり,新芽は成長するだろうか.
ここで素朴な疑問.春に地上に芽を出しても6月か7月までに地上部が干からびてしまう.それでも地中ではいつもこんな時期に発芽しているのだろうか?…と.発芽しても冬には凍てつく寒さ,地中深くで成長ストップしているのだろうか??
分からない事の多いポリフィラム.元の場所(引越前の場所にはまだいくつかのイモがあるハズ)に埋まっている他のイモをチェックしてみたい衝動にかられる…(^^;