忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.11┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME前項現在のページ次項
2024-11-29-Fri 09:48:49 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015-07-24-Fri 20:30:57 │EDIT
散歩途中に出会ったチダケサシ.
日陰地で暗いけど,ピンクの穂がきれい.

元々この場所では見かけたことがなかったので,もしかしたら植えられたものかもしれない.
最初に発見した時から一週間足らずでここまで花穂が成長.
やや湿地好きと見えて我が家の庭には出てきてくれない.
出てきてくれたら歓迎するのになぁ.(^^;
PR
2015-07-23-Thu 20:30:16 │EDIT
散歩途中には何本もクリの木がある.

そのうちの一つ,手の届くほどのところにクリの赤ちゃんが….
今年はどのクリの木もたくさんの花がワサワサと咲いていた.

収穫までには台風などの激しい風雨で落ちたりするので,花が多いと実が多い…とは限らない.
今年はどれくらい収穫できそうな実に成長するだろう?
2015-07-22-Wed 20:30:02 │EDIT
散歩途中に見つけたホトトギス.
散策路脇の斜面にいくつか咲いていた.

9月頃見かけることの多いホトトギスだが,この場所だけ一斉開花が始まっている.他のところはまだ花芽すら出ていないのに.いったい何がスイッチになったんだろう?ここは他の所同様に日陰地だし,特に思い当たる節は無し.

我が家の庭でもホトトギスは背が高くなってきた.まだ花芽は無し.秋に見られる花を楽しみにしておこう.
2015-07-21-Tue 20:30:29 │EDIT
ようやく我が家の庭でもキキョウが開花.

購入時1本の茎だったが今は3本に増え,種が飛んで近くにも1本花芽を付けたものがある.

梅雨明けして紫外線が異様に強く肌を刺す.長袖を着ていないと痛い.朝は20度以下になるが日中の気温は30度.まだ梅雨の名残で空気は湿っぽい.これで湿度が下がってくれば高原らしい夏となる.
2015-07-20-Mon 20:30:19 │EDIT
原村自然文化園に入る手前の池の畔にて.

クサレダマ.黄色の小花が集合している.
リシマキア仲間でサクラソウ科オカトラノオ属だそうな.
サクラソウ科と言うことで,道理で湿地に生えている.

梅雨明け後の青空に黄色が映える.


2015-07-19-Sun 20:05:10 │EDIT
本日蓼科入り.
道中は曇りまたは雨.そして家に到着するちょっと前から激しい雨.
これでは荷物が運べない.
室内の掃除などしてしばし待機,ほどなくして雨が上がり荷物の運び入れ無事終了.温度は20度ちょっとだがやたら蒸し暑い.

そして夜のニュースで梅雨明けを知る.
「えーっ,こんなんで梅雨明け!?(・_・)」
というのが正直な感想.

庭を見渡すとバーバスカム・二グラム(画像)とキキョウ,カワラナデシコが開花スタート.
バーバスカムのヒョロンとした花茎は台風にもめげず無事.雨に濡れた花だったが記念撮影.
2015-07-13-Mon 20:30:20 │EDIT
大阪に戻ってきた途端,花ネタが無くなる.「暑い」の一言.台風の影響か,やたら風が強い.北バルコニーに置いていたアルブカ・フミリスの種を収穫.ヘレボたちに

という訳で,画像は蓼科滞在時フィオーレ小淵沢でのショット.

ラベンダーにチョウが群がる.
八ヶ岳薬用植物園のラベンダーにも蜂やチョウが次から次へと訪れていて,ラベンダーは大人気.
いずれも日当たり抜群の場所に植えられたラベンダーで成育良好,大株に育っている.

蓼科の庭にもラベンダーが(そういえば)あったが,他の植物に押されながらとりあえずは生きている状態.日当たりの問題は大きい.隣家の樹木伐採で庭も多少環境が変わっているハズ.一度ゆっくり日照調査をしてみたい.
2015-07-12-Sun 20:30:34 │EDIT
本日蓼科から大阪へ.道中,車載温度計は36度を記録.自宅到着時も36度,ちなみに南ベランダの温度計は34度.いずれにしても暑すぎ.汗がとまらない.

今朝出発前に庭をチェック.白八重のカンパニュラは以前から咲いていたが,紫八重のものは本日初開花.
ぎりぎり開花が見られてラッキー.


そして気になる植物が….昨年もそういえば何だろう?と思いつつ放置していたらずいぶん拡がりグランドカバー状態に.

草丈20cmほど,花は車輪状に付いている.花色は黄色,花が終わると茶色っぽくなる.いったいどこからやってきたのか?この当たりには日野春で購入したシレネの苗を植えていたのだが,土に混じっていたのかな? 

抜くべきか,放置すべきか悩ましいがとりあえず放置している.
2015-07-11-Sat 20:30:58 │EDIT
久しぶりの快晴.
高原の朝はこうでなくっちゃ!というすがすがしさ.

足を伸ばして八ヶ岳薬用植物園へ.

ネジバナがあちこちに点在,そのうちの1つに訪問者.
よくまぁ,こんな細い茎にとまれたもんだなぁと感心.
小さな花なのに吸う蜜があるの?とも.(^^;

気温が上がり蓼科の最高気温は28度.5月が暑かったので今年二度目の夏,という感じ.
大阪に戻るのがオソロシイ.
2015-07-10-Fri 20:30:08 │EDIT
ゲラニウム・オクソニアヌム・クラリッジ・ドリュース.(長い!)
(Geranium oxonianum 'Clarige Druce')

Cactuさんから頂いた種をまき2013年3月発芽確認,ポット上げして蓼科に地植えしたものがようやく開花.やはり我が家ではのんびり成長.(^^;

花弁にスジが入る美しいピンク花.

ゲラニウム・バレリーナもスジ入りで似てたなぁと思って画像を引っ張ってきたら…スジ入りだけは合ってるけど花は違う.(^^;

クラリッジ・ドリュースは長い間花芽だったが,久しぶりに日が射して一気に開花.初めての花(しかも美しい)に会えて嬉しい.

ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Page/164
忍者ブログ[PR]