忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.11┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME前項現在のページ次項
2024-11-22-Fri 05:07:29 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019-08-23-Fri 20:30:55 │EDIT
カンパニュラ・アメリカーナ.(8/18撮影)

8/14の恵泉蓼科ガーデン・オープンガーデン時に苗売り場で売られていたもの.
地植えにしたけど来季まで無事に保つかな?

苗売り場にはガーデンでこぼれ種で出て来たものがメインで売られていた(と思われる)ので,耐寒性は大丈夫だろう.干からびるか,秋の長雨で根腐れするか…いろいろ心配事はあるが運を天に任せて様子見.まずは次回蓼科に行った時に安否確認してみよう.

PR
2019-08-22-Thu 20:30:59 │EDIT
北バルコニーをチェックしたら何やら発芽していた.

T.huigrenseとT.argentinumの種を播いていた大鉢.
この暑さの中発芽したところを見るとT.argentinumの方だろう.
ラベルを見ると今年の3/20に種まきしている.よくまぁ水不足の中で発芽したもんだ.(^o^)

パッと見2本出ているように見えたがよく見ると3本.これは嬉しい.
argentinumは寒さに弱いので夏が勝負.植え替えて給水装置をセットしておこう.頑張って成長して開花して種を付けてくれたら最高.(^^)

<おまけ>
蓼科でヘデリフォリウム仲間が開花していたが,大阪でも暑さに負けず遮光ネットの下で開花していた.
画像左は蓼科で開花していたのと同じ,ヘデリフォリウム・ライサンダー.
画像右は花弁が乱れているがグラエカム・ルビー.

ちなみにこの子たちは給水装置なし,自然降雨のみの環境.




2019-08-21-Wed 20:30:19 │EDIT
本日大阪に戻り暑さにあえいでいる.(~_~;) 南ベランダでは風が舞ったようで棚の上のポットが落下,土が散乱,サンダルにも土がたまっていた.(-_-) とりあえずの復旧は完了.

で,大阪に戻ったけれど蓼科ネタが続く.
先日から開花が始まっているコドノプシス・ランケオラタ.(Codonopsis lanceolata) ツルニンジン,別名ジイソブ.
今朝見るといくつも花がぶら下がっていた.(^o^) これは通販で2017年秋購入した苗.地植えにして昨年開花,そして今年は2年目.下から見上げたら案外派手だが,上から見下ろしたらまん丸こくって可愛い.
スズメバチの好物らしいので花を見る時には要注意.
2019-08-20-Tue 20:30:05 │EDIT
モミジの木の下に原種シクラメン@ポット植えを置いている.
夏越しのために蓼科に連れて来た者たち.(8/17撮影)

メンバーは濃いピンクのプルプラセンス(C.purprascens),薄ピンクのヘデリフォリウム・ライサンダー(C. hedelifolium 'Lysander'),白のタイルバーン・ジャン(C. mirabile 'TileBarn Jan’).
それに花は無いが葉を展開し始めているパービフローラム.

開花中の方々のアップ写真.

2019-08-19-Mon 20:30:44 │EDIT
少し前から咲いている白キキョウ.(8/17撮影)
花友さんから頂いた株を地植えにしたものたち.
真っ白のものや紫の筋模様のものなど.

このコーナーでは紫の普通のキキョウも咲き始めている.
別の場所では咲き始めの早かった紫色のキキョウだが,このコーナーでは白の方が早かった.

同じコーナーに先日ミヨシで入手したピンク花のキキョウ@セール品を植えておいた.来季はどの色が開花一番乗りになるだろう?(^.^)

2019-08-18-Sun 20:30:36 │EDIT
先日紹介したミヨシの斑入りオニユリ?コオニユリ?

先日の画像ではムカゴが無いように見えた.
確認すべくミヨシへ~~.
だいぶん花はくたびれて終わりに近いけど,まだあってホッとした.

さっそくムカゴを確認.確かに下の方にはムカゴは見えず.おや??上の方にはムカゴが出来てる!?ん~,ムカゴありのオニユリなのか,ムカゴ無しのコオニユリなのか,,,訳分からんぞ~っと.
その時遠目に見えた小黒さんの姿.思わず駆け寄り訊ねてみた.
私「オニユリにはムカゴが出来るけどコオニユリには無いですよね.ガーデンに居る斑入りのユリはムカゴがないように見えたんですが…今日見たらムカゴが見えてどっちか分からないんですが…」
小黒さん「あ,あれはオニユリです.ムカゴが出来ますが,増殖のため採ったんです」
な~んだ,そういう事か!(・_・) 思わずズッコケそうになったけど納得.今日見たムカゴはまだ採ってないだけ…って事でこれは「斑入りのオニユリ」と判明.
斑入りのオニユリのムカゴからは斑入りの子が出るので来季以降の小黒コーナーを要チェック.

<おまけ>
そして本日開花した矮性ムクゲ・ラベンダーシフォン.(画像左)これはしっかりピンク.(~_~;)

画像右は矮性ムクゲ・ブルーシフォン.
ブルーシフォンもややピンクがかっているがどちらかと言えば薄紫色.
どちらも8/18撮影.



2019-08-17-Sat 20:30:27 │EDIT
今季入手したムクゲ・紫玉.

挿し芽株なんだろうけど,挿してからどれくらい経っているんだろう?このまま地植えして大丈夫?とちょっと不安なチビ・サイズ.でもわが家では鉢管理より安心な地植えコースに.

チビのくせに立派な花を咲かせてくれた.体力温存のため花はカット,水に浮かべてしばし楽しむ.(8/15撮影)


そしてこちらは昨年地植えにした矮性ムクゲ.花芽がたくさん付いているがいつ咲くの?と思っていたらいきなり咲いた.(8/17撮影)

後ろに鹿避け柵がある.柵の高さは1.8mほど.矮性ムクゲだとこれくらいの高さで止まるのかな?今はまだ半分にも至っていない.柵が見えないほどに早く育って欲しい.



2019-08-16-Fri 20:30:23 │EDIT
20年ほど前は公開されていた恵泉蓼科ガーデン.恵泉女学園大学の研修施設として34年前に開設されたガーデンで標高は1150m,敷地面積は3200坪.
知人からその存在は聞いて知っていたが行く機会に恵まれず.その後一般公開中止となり,年に数回オープンガーデン日が設けられその日だけ入園可能に.

いつもタイミングが合わず,まだ一度も行ったことが無かった.この春八ヶ岳ファーマーズ・マーケットでガーデン長の小澤さんが「ローメンテナンスのガーデン」ということで講演,オープンガーデンの案内メールをもらえることを知り申込み.今回蓼科滞在のタイミングと合い無事にガーデンツアー見学.

基本は花色別にコーナー分けされたボーダーからなる英国風ガーデン.芝生はさすがに専門業者に依頼してメンテナンスされているようだが,その他の部分はたった二人で管理されているらしい.ローメンテナンスでないとやっていけない.株分け・植え替えなどは5月いっぱいまでに済ませ,6月以降は草取り以外で土は触らないそうな.

画像はガーデンツアーで説明されているガーデン長・小澤さん,ロックガーデンに咲いていたネジバナ.蓼科で久しぶりにネジバナを見た.(8/14撮影)ロックガーデンでは「エコサンド」という山野草専門土を使っているとのこと.

時折雨がパラつくあいにくの天気だったが台風の影響でオープンガーデンが中止にならなくて良かった.

何より以前ネットでやりとりしたことのある方(ご夫妻で来園されていた)と初めてお会い出来たのが収穫.もしかしたら人違いかも?と思いながら何となくご主人のシルエットがその方のブログで見た感じと似ていたので声をかけたのがきっかけ.標高高いところに住んでおられて最高気温が20℃くらいと聞き,うらやましかった.でも彼女らはその気温では暑くてたまらないから庭仕事はしない,と.(@_@) 33℃の中汗だくでヘロヘロになりながら庭仕事している自分がアホらしくなった.(~_~;) 早くローメンテナンスで楽しめる庭にしていきたい.


2019-08-15-Thu 20:30:57 │EDIT
ミヨシ・ペレニアル・ガーデンで咲いていたコオニユリと斑入り組.(8/11撮影)

青空にオレンジのユリが映える.
ピンク系フロックスやイエロー系のキク科仲間が多い中,オレンジ色の花はひときわ目立つ.

小黒さんに「斑入りも咲いてたでしょう」と言われ,どこどこ??と探して見つけたらなんと入り口近くで咲いていたので笑ってしまった.(^^; ウチにも斑入りユリが居るが虫食いが酷くて咲くかどうか怪しい.咲いてくれたら良いなぁ. 


2019-08-14-Wed 20:30:46 │EDIT
今年も庭にナンバンハコベの花が咲いた.(8/10撮影)

ズンズン茎が伸びるはびこり系なのでかなり抜いたが…
全滅させるのもしのびないので少し残している.
いつ見てもこの花の形は面白い.(^o^)

意地になって草取りしているとベリベリベリーッと抜いてしまいそうで気を遣う.草取りも要所要所で手加減必要,時間がかかる.(~_~;)
ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Page/18
忍者ブログ[PR]