忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.11┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME前項現在のページ次項
2024-11-22-Fri 11:24:35 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019-06-04-Tue 20:30:42 │EDIT
先日掘り上げたラペイロージア・オレオゲナの球根.

なかなか芸術的な形をしている.枯れた茎を引っ張ると左端のようなかたまった球根が出てくる.3つ付いている場合もあれば2つや4つの場合もある.周囲は固い皮がかぶさっているので取り除く.

オレオゲナは花友さんから頂いたものと咲くやこの花館で入手したものの2ポット分あったが,掘り上げた球根を並べて見ると大小取り混ぜて増えている.楽しい咲き方をしてくれるこの植物,花色も鮮やかで鉢満開に咲くと見事だろうなぁと思っている.チビ球根にも頑張ってもらわねば.(^.^)
PR
2019-06-03-Mon 20:30:47 │EDIT
庭のファエウム.元はと言えば花友さんちからやってきた数株からスタート.

左端の花色がオーソドックスなものだが,交雑したのかいろいろ花色が出てくる.
どれも5/28撮影.
2019-06-02-Sun 20:30:03 │EDIT
蓼科ネタはまだまだあるが,今日は大阪ネタ.

天気がイマイチだったが万博公園手ローズフェスタ開催中なので行ってみることに.春,ローズコーナーは京阪園芸が入りリニューアル工事中だった.今季はリニューアル後初のローズ・シーズンとなる.

以前あった立派な株は全て掘り上げられ,更地になったローズ・コーナー.今度は藤棚が出来(フジは植えられていたが藤棚らしくなるのはいつのことやら?),アーチにはつるバラとクレマチスが配され,何と言っても宿根草ガーデンが出来ていたのが以前との大きな違い.以前はローズだけで作られたガーデンだった.

ともあれまずは入り口から.派手なローズアーチと門松みたいなバラは(一生懸命写真を撮っていた人が居たけど)フェイク.

ローズが見える場所に立つと第一印象は「ローズの苗木が圧倒的に小さい」ということ.初年度だから仕方無い.おじさんの団体が「中之島のバラの方が見事やったな」と言ってたのが聞こえた.(^^; こういうのは長い目で株が育つのを見守らないとね.数年後が楽しみ.

毎年恒例の大鉢に浮かべたローズ,今季は宿根草の花も仲間入り.

ガーデン脇には京阪園芸のローズ苗販売コーナー(何故かナスやトマトの野菜苗も(^^;).

時間が無くて全てのローズを見きれなかったが,今回のヒットは「芳純」に出会えたこと.日本の鈴木省三氏が作出したローズ.一度香りを嗅いでみたいと思っていた品種.ちょうど良い頃合いに咲いている花が無く香りが強くなかったのは残念.それに苗木が小さいのでしゃがんで香りを確かめるのはキツかった.早く大きくなって~~.(^^;


2019-06-01-Sat 20:30:52 │EDIT
まだまだ蓼科ネタは続く.

帰阪日の朝撮った白花のバーバスカム,バーバスカム・フレッシュホワイト.(Verbascum phoeniceum 'Flush of White')
それまで咲いているのに気づかず.(^^; ギリギリ開花状況を撮れて良かった.と言うのも2016年7月に日野春から入手していたが,咲いているトコを見たことが無かったから.これで開花の証明,記念撮影完了.(^o^)




2019-05-31-Fri 20:30:16 │EDIT
5/26八ヶ岳ファーマーズ・マーケットにて入手したホタルブクロの白花(ダブル).

イベント最終日,某ブースにホタルブクロの苗が3株売れ残っていた.シングル1株とダブル2株.どれも300円.
滋賀県出身の店主と話をしていて,こちら(信州)に来てホタルブクロと言えばピンクだと知りビックリされたそうな.滋賀県では白の方が普通と聞いて「へぇ~,そうだったの!?」と私はビックリしたのだが.(^o^)

それでピンクのホタルブクロを扱っていてもちっとも売れないので地元から白を持って来たらしい.こちらでは白の方が珍しいのは確か.庭にもピンクは勝手に自生している.100円値引きしてもらって3株まとめ買い,家に到着して記念撮影.居着いてくれたら嬉しいのだがどうなることやら.

2019-05-30-Thu 20:30:19 │EDIT
画像は霧に煙る朝の庭@蓼科.5/29朝撮影.

大阪に戻る直前,ササーッと庭チェック時に撮った写真.
手前,派手に黄緑色しているのは今季ファーマーズ・マーケットで入手したスモークツリー・ゴールデンスピリット.

5/24~26,3日間のファーマーズ参戦(異様な暑さでバテバテ),植え替え出来るのは翌日の27(月)28(火)の2日だけ,しかも28日は雨の予報で大慌てで植え付け実施.

初日から気になっていた植物.お値段も良かったけどそもそもデカくなりそうだし…と躊躇.
そう,本来樹高が高くなるけれど,そういえばミヨシの入り口両脇に門松みたいに植えられてるスモークツリーはせいぜい2mちょっとくらい.最終日,セミナー講師で会場にいらした小黒さんに聞いてみたところ,てっぺんはカットされているらしい.「上を切るもんだから横に拡がって(笑)」とおっしゃっていた.うん,カットしていいんだ!で意を決して購入.最終日だったのでダメモトで値切って(^^;…店主のおじさん,「え~!?」とあっけにとられていたけど「まぁいいか」と言って下さり交渉成立.(^^)v

無事に根付いてくれると良いなぁ.

2019-05-29-Wed 20:30:50 │EDIT
ここ数日の異様な暑さでデロスペルマが満開.(5/27撮影)

白花デロスペルマ・コンゲスタム・クリスタルホワイト.
2016年に入手,前の庭からの引越組.






デロスペルマ・デザートジュエル.
2018年9月に入手,地植えにしたもの.
遅い時期に地植えにすると成績が良くないがこれは良かった.


2019-05-28-Tue 20:30:41 │EDIT
花友さんちからやってきた青花が美しいコンフリー,略して青コン,敬意を表して「青コン様」.

左画像は親株で,右画像は隣に出て来た株.いずれも5/24撮影.どうやら子株が出来た模様.なるほどこうして領土拡大して行くのか.増えたら別の場所にも植えてみよう.(^^)


2019-05-27-Mon 20:30:06 │EDIT
モミジ下のロックもどきコーナーでチシマルリオダマキが咲き始めた.(5/23撮影)

前の庭からの引越組.昨年の猛暑にも耐えて生き延びた.近くにオダマキの葉が出てるが子孫が出来たのかな?しばらく様子見.




5/23時点はまだ涼しく5月の気候だったのに八ヶ岳ファーマーズ・マーケットが始まった5/24~今日までは異様な暑さ!なんで30℃を超えるの!(-_-) まだ5月なのに…とブツブツ文句を言ってたら,チシマルリオダマキはググッと花茎と伸ばして違う植物みたいになってる(^^;


庭ではその他いろいろオダマキが好き勝手に生えて咲いている.ひとまとめにしたい気もするが,なかなかそこまで手が回らない.(-_-)

その他のオダマキ(一部)もついでに紹介.(すべて5/22~2 3撮影)











2019-05-26-Sun 20:30:57 │EDIT
5月初旬のマイナス4℃の時には芽出し状態で厳寒をやりすごしたキバナホウチャクソウ.4月に地植えした苗は一発でやられて茶色く変色してダメになった.

画像は5/19の開花状況.
花茎がググッと伸びて黄色の花が開花中.
無事に開花して花が見られて嬉しい.


<おまけ>
同じコーナーに植えている同日のカウスリップ.ちょうど満開.










ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Page/26
忍者ブログ[PR]