忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.11┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME前項現在のページ次項
2024-11-28-Thu 00:52:07 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017-09-25-Mon 20:30:14 │EDIT
今季ミヨシで入手したカイジョウロウホトトギス.

山梨県原産で「カイ」とは甲斐のことらしい.
黄色の大きな花が目立つ.

寒さは平気だが暑さはどうか?と思っていたが案外丈夫みたいで小黒さんのコラムには「葉焼けしない」とあった.
今後どうなるかが楽しみな株.
PR
2017-09-24-Sun 20:30:42 │EDIT
アネモネ・ドリーミングスワン.
今季ミヨシで苗を入手し地植えにしたもの.

大きめの花がよく目立つ.春咲きシュウメイギクのハイブリッドだそうな.

アネモネも小柄なものから大型になるものまでジャンルが広い.
アネモネと言えば自家採種したパブニナ種を播いたのだが,果たして発芽するだろうか?(^^;

2017-09-23-Sat 20:30:26 │EDIT
第2ガーデンで咲いているのを発見.
白いフサフサした花穂が目立つ.
サラシナショウマかな?

秋に咲く花はスズメバチのお気に入りのことが多いのか,次々と蜂が来訪.メインの場所に植え替えしようかと思ったけど,,,やめた.(^^; 今後もココで咲いてもらおう.今季は樹木伐採で環境激変だったけど来季も出てきてくれたら嬉しい.今後の安否確認のために名札を付けておかないと場所を忘れそう.(^^;
2017-09-22-Fri 20:30:21 │EDIT
9/5に種まきしたトロパエオルムからついに発芽を確認.

これはA1604(アズレウム)のポット.
2本発芽しているのが見える.

他の種まきポットには発芽の兆しは見られない.
昨日・今日と朝は冷えて9度.そろそろ寒さに当たって出てきても良い頃だろう.
さて,この発芽した子たちはどうしようかと思案中.10月半ばまで放置になるので植え替えしておいた方が無難かなぁ.
2017-09-22-Fri 20:30:15 │EDIT
第2ガーデンのあちこちに咲いているハナイカリ.
と言っても日当たり良いところ限定.
湿気の多い場所には出ていない.

最初この植物が何者か分からなかったが,花友さんに名前を教えてもらい正体判明.調べてみるとリンドウ科の一・二年草らしい.
花はイカリソウに似ているが初秋に咲くリンドウ科の植物.
宿根草でないため種で更新しないといけない.試しにお茶袋より大きなだし袋をかけて種が採れるかどうか挑戦.そもそもゲンチアナ系の種は鼻息で飛ぶほど細かいのが多いから,うまく採れるかどうか?採れたらラッキーということにしておこう.

庭では今まで通りこぼれ種で出てくることを期待しよう.先住植物だが,植えられたものか自生していたものかは不明.あまり流通しているところを見ないので,自生かも.
2017-09-21-Thu 20:30:30 │EDIT
第2ガーデンでまだ頑張っているのはフシグロセンノウ.

庭のあちこちで咲いていたが,ほぼ花は終わり.
後ろに写っている花…フジバカマだと嬉しいのだけどよく分からない.葉を見ると三裂しているのでそうかな?と期待を持ってシオンの横に移植しておいた.うまく付いてくれると良いのだが.

オミナエシ苗(今年は咲かないと言われた(^^;),シオン苗(たった1株だが)を入手できたので,お次はフジバカマを…と思っていたのでホンモノだったら嬉しい.アサギマダラが来てくれるほど株数があれば言うことなしだが,道のりは遠い.
2017-09-20-Wed 20:30:03 │EDIT
 第2ガーデンで何やら目立つもの発見.

近づいてみると何ともミニサイズの朝顔.
先住人に朝顔が居たのだろう,こぼれ種で発芽し開花したものと思われる.

ルドベキア・タカオやチョウセンシオン,シュウメイギクが居てビックリしていたが,朝顔まで居たとは…しかも今咲く??(~_~;) 9月半ばを過ぎ涼しくなって(朝晩は寒いほど)慌てて咲いたに違いない.(^o^)
2017-09-19-Tue 20:30:53 │EDIT
ツユクサのキメラ・タイプで別バージョン発見.

先日は全体が紫の花弁や片方青・片方紫のものを見つけたが,今回は周囲が青っぽくて中が紫がかっている花弁のものを発見.というか,これ1つしか咲いていなかった.そろそろこの株も終わりかな.

ツユクサは一年草なので来季は別のところから似たような個体が出て来ないかなと期待しよう.


2017-09-18-Mon 20:30:27 │EDIT
八ヶ岳薬用植物園で見たクコの花.

もっと早い時期に咲くんだと思っていたけど,え?今頃?(・_・)
花は小さく1cmほど.

やがて実が成り赤く色づき,採取して乾燥させたら店頭で見る「クコの実」となる.今頃花が咲いてちゃんと実が赤く色づくところまで行くのかな?とちょっと心配.(^^;
2017-09-17-Sun 20:30:52 │EDIT
八ヶ岳薬用植物園にて.

空高く伸びて花を咲かせているタラノキ.
一部紅葉も始まっている.

細かい花が面白い.やがて実がなると黒っぽくなっていく.サンショウの実は利用法のレシピがあれこれあるが,タラノキの実はあまり聞いた事がない.集めるのが大変なのか,または新芽の天ぷらの方が楽で美味しいのかな.(^^;

ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Page/88
忍者ブログ[PR]