忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.03┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
HOME[PR]園芸・植物関連チベタヌスその後

[PR]

2024-03-29-Fri 18:08:54 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チベタヌスその後

2013-03-05-Tue 20:25:19 │EDIT
130305thibetanus.jpg画像は我が家のチベタヌス.4番花もだんだんピンク色がくすんできた.

4番花の上で咲いていた2番花だが,中の種鞘の色が黒ずんできた.それにやや膨らんでいるように見える.他の花の種鞘は貧相なので種の期待は出来そうにない.

そして大豆ほどの大きさの5番花の花芽,これは咲くのは難しそう.
4つも咲いたら上出来なのでもういいよ,と思っているが花芽はカットしていない.
今回はあくまでもチベタヌスの主体性に任せることにしている.


先日京都植物園でクリスマスローズや山野草の展示会があり,毎年出展されている森和男先生とお話する機会があった.(というか,毎年押しかけてお話を伺っている,ってのが正解かも)

私 「先生,今年のお庭のチベタヌスは元気ですか?」
先生「いや,今年は葉っぱを全部鹿に食われてな~,一からやり直しや」
私 「えっ!?チベタヌスって毒草じゃなかったんですか?(実際,横山先生の講習で自生地のスライドの一つに,牧草地で牛が食べないため点々とヘレボだけが残っている,というものがあった)」
先生「いやいや,ウチの辺の鹿は何でも食いよる.畑のヒガンバナも食われたし,トリカブトも…」
私 「ホントですか!鹿だけにシカたないですが困った鹿ですねぇ」

その後,蓼科でもよく見かける「鹿避けネット」の話や「鹿駆除に際して地元猟友会の補助金詐欺」の話なんかが出たのだった.

それにしても毒草なんのそので食べている鹿たち,どこかで下痢してるんじゃないの…?
と後で思ったが真相やいかに??
PR
■この記事にコメントする
この記事のコメント投稿フォームです。
Name:
Mail:
Url:
Title:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass:
頑張ってますねぇ
DORAさん おはようございます&お久しぶりです♪
やっと復活してきましたのでまたどうぞよろしく♪

チベタさん 長い事頑張ってくれてますね♪
種は採れそうにありませんか?
花粉はあちこちに交配使用されたのでたくさん種が採れると良いですね。

森先生との会話。
最後の落ちまであるDORAさんに尊敬の念ですわ!
そういうノリが普通なのですね。す、すごい!

うちの地植えチベタ達のお目覚めはまだこれからですよ~~生きてるのかどうかも不明です。
boomama2013-03-06-Wed 09:34:25EDIT
お久しぶり~♪
ブーママさん,こんばんは(^^)
復活されて良かった!無理せずボチボチやって下さいまし.…って春になると園芸作業は待ったなしなのが辛いトコですね.(^^;

このチベタ株は今季の主役でした.初めてのチベタ開花でこれだけ咲いてくれたら満足です.種が出来ても出来なくても(期待の持てる種鞘は1つだけでスカッもありえるんで),この株は来年休養でしょう.

あはは,森先生も面白いお方ですが,関西の会話ってこんなモンですよ~.これでフツーです.関西人が関東転勤になってこんなノリが通じなくて落ち込んだ,なんて話を聞いた事がありますが…そうかもしれないなぁ.(^^;

ブーママさんちのチベタさん@地植え達,これからがお楽しみですね.きっと生きてるんじゃない?(^.^)出てくるまで待ちましょう~~.
DORA2013-03-06-Wed 18:32:32EDIT
ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Entry/2087/
忍者ブログ[PR]