忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.04┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME[PR]トロパエオルムその後のfintelmannii

[PR]

2024-04-26-Fri 12:20:53 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

その後のfintelmannii

2012-01-30-Mon 18:51:17 │EDIT
120130fintelmannii.jpgその後のfintelmannii1102号の一番花.

二番花はと言うと,寒い日続きでまだまだ咲きそうにない.
それでまだ一番花が頑張っているところ.寒いので花保ちは良い.

上の花弁の赤い部分は距の赤が見えているだけ.

で,何が変わったか?
中央部,めしべの下の子房が膨らんできている.
種が出来た?風で受粉したかもしれない.寒い時期なのでこのままうまく成長するとは思えないが,しばらく要観察.
PR
■この記事にコメントする
この記事のコメント投稿フォームです。
Name:
Mail:
Url:
Title:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass:
不思議~♪
DORAさん おはようございます♪

見れば見るほど不思議な形してますよね~この花びらのぎざぎざ? 女の子を連想させるなぁ~
虫さんがいなくて自家受粉できるようになってるのかしらん? 
種がたくさん採れるといいですね~。

この時期はお花が長く楽しめてグーですね♪
boomama2012-02-01-Wed 09:25:47EDIT
花は長保ち(^^)
ブーママさん,こんばんは(^^)

ギザギザの花,独特の雰囲気です.オレンジ色のsmithiiも昨年育てていた赤いmoritzianumもギザギザ仲間です.

そういえばmoritzianumも冬場バカみたいに種を付けてました.さすがにまともに育ったのはほとんど無かったけど,受粉しやすい性質があるのかもしれません.

そういえばヘレボさんも勝手に受粉しませんか?この子たちも冬場開花だから虫さんはおらず…風で受粉しやすいのかな.

いずれにしてもこの時期咲いてくれる花は長保ちで楽しめますね~.(*^^*)

DORA2012-02-01-Wed 18:05:36EDIT
■この記事へのトラックバック
この記事のURLとトラックバックURLです。
必要に応じてお使いください。
この記事のURL▼

この記事のトラックバックURL▼

ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Entry/1780/
忍者ブログ[PR]