忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.05┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
HOMEトロパエオルムの記事
2024-05-04-Sat 14:33:44 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015-03-24-Tue 20:30:18 │EDIT
秋に種からスタートしたブラキセラス.
スペースの関係で種から組は小ポット植え.
南ベランダはアズレウム用,その他の品種は開花したら北バルコニーへ.
そうやって追いやられたこの株も次第に咲き進んできた.

親株に似て整った花,短い距で正当派に近いブラキセラスかと思われる.
交配は何もしていない.北バルコニーでは今季まだ蜂を確認していない.
果たして種は採れるのだろうか?
PR
2015-03-20-Fri 20:30:22 │EDIT
開花したアズレウム1213号.
昨年もイモからスタートして開花していた株.

開いてしまうとわかりにくいが,つぼみが開きかけた時に花弁の縁がブルーにピコっている.これがはっきりブルーと分かるほど残ってくれていたら良かったのに,その点は残念.

種からスタートしたアズレウムたちも花芽がほころんできた.3月半ばを過ぎていよいよ開花ラッシュがスタート.
2015-03-19-Thu 20:30:07 │EDIT
北バルコニーで咲いているlepidumたちの中でベイン花登場.

左は種からスタートのL1405号.
右はイモからスタートしたL180-1105-2号.

過去の画像を見ていたら2005年に似たような花が出現していた.L31号.なんだか懐かしい.
2015-03-16-Mon 20:30:16 │EDIT
先日南ベランダから北バルコニーへ移動したレピドム180-1105-1号.

2/18に咲き始め,そろそろ満開.
約1ヶ月花を楽しめたことになる.
寒い時期の花は長く楽しめて良い.
2015-03-07-Sat 20:30:38 │EDIT
T&M今季新発売のナスタ(T.majus)Phoenix.

2月に室内蒔きして発芽,室内に置きっ放しでは徒長するので南ベランダ無加温ビニール温室内へ移動.双葉が開いているのは4本.他にも芽割れしているものがある.

普通のナスタに比べて葉が特徴的.形はともかく,葉全体ちょっとシワっぽい感じがして,葉脈が赤っぽい個体がある.今後どんな成長ぶりを見せてくれるのだろうか,ちょっと楽しみ.早く植え替えしないと…(^^;
2015-03-06-Fri 20:30:46 │EDIT
咲きそうでなかなか咲かなかったアズレウム.A102号.

今朝は口をすぼめた状態で後一歩!というところだったが
午後見た時にようやく開花.

アズレウムでは開花第一号.
トリコロール,レピドム,ブラキセラスに続いての開花.

他にも花芽のある株はたくさんあるので次なる開花が楽しみ.
2015-02-24-Tue 20:30:31 │EDIT
日中の気温が15度前後の日があったりして,ここ数日は暖かい.最高気温ならぬ最低気温が11度という2月とは思えない日もあり,あっという間にブラキセラスが開花スタート.気づいたらわりと咲き進んでいてビックリ.

種からスタートのブラキセラスも咲きかけており,花弁の色が見えていた.いよいよトロパエオルムの本格的な開花シーズンか…ふと気づくともう2月も今週でおわり.こりゃ咲き始める訳だわ,と納得.
先日開花スタートしたレピドムもあっという間に咲き進んでいる.

今週後半は気温が下がりそう.これで花保ちが良くなればラッキー.
気温の高い日が続くと水やり頻度も多くなり忙しかったけど,これでしばし休憩できるかな.
2015-02-18-Wed 20:30:08 │EDIT
レピドム180-1105-1号.
いよいよ開花スタート.
トロパエオルム今季開花3番目の株.

元来の淡い紫ではなく,濃い花色の模様.

ブラキセラスも花芽が大きくなってきたし,アズレウムでもやや大きな花芽になっている株がある.どれも開花が楽しみ.
2015-02-16-Mon 21:27:48 │EDIT
トリコロール1002y-2号開花.

2月もなかばとなり,夜が明けるのが早くなると共に夕暮れも遅くなってきた.クリスマスローズだけでなくトロパエオルムもそろそろ開花シーズンを迎える.この頃茎の伸びるスピードが上がってきて支柱に巻き付けるのが大変.

この株は今季トロパエオルムで開花2株目.
3株目はレピドムになりそうな気配.開花が楽しみ.
2015-01-26-Mon 20:30:16 │EDIT
南ベランダ無加温ビニール温室内でsmithiiが開花中.

となりではT.huigrenseの黄色花が咲いている.
黄色とオレンジ,明るい色で春の先取り.

beuthii14号の種まきポットから発芽したものが2本あるのだが,成長して葉の様子を観察しているとどちらもsmithiiぽい感じ.寒くても咲いてくれる貴重な存在.こぼれ種があちこちに落ちて知らぬ間に発芽するパターンが多い.意図的に種まきするよりこちらの方が発芽率が良かったりして…なんて思ってしまう.(~_~;)
ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Category/7/23/
忍者ブログ[PR]