忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.05┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
HOMEトロパエオルムの記事
2024-05-04-Sat 04:14:21 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015-06-01-Mon 20:30:17 │EDIT
昨日蓼科入り.
先週始めに見ていた週間予報では日曜日雨マークだったので心配していたが,前日になり急に予報が変わり曇りマークに.なんてラッキー♪

昼過ぎの気温は23度,夕方買い物を終えて家に入る前に温度計を見ると18度.ちなみに今朝7時頃の気温は15度.

庭を見るとナスタ達が元気に開花中.地植えにしたら細々としか咲いてくれずショボかったので,今回は鉢植えにしておいた.これが正解で今までで一番良いナスタの出来.ちょうど新品種のPhoenixも咲き,鮮やかオレンジ色が目を惹いた.花弁が普通のナスタと異なり周囲にギザギザがあり,どことなくsmithiiを思わせる.カタログ写真では黄色もあるようだったが,今咲いているのは何故かオレンジ色ばかり.どこかに黄色が混じってないかな~.
PR
2015-05-25-Mon 20:30:14 │EDIT
ようやくイモ掘り開始.
と言っても時間がなくて30分ほど.
今年種からスタートしたアズレウムの7つのポットをひっくり返し,1つはイモ無し,後はイモ有り.中には複数のイモがある鉢も.

そもそも本格的にイモ掘り開始するには準備が必要.
まず土置き場.スーパーのカゴと同じようなカゴにゴミ袋を被せて土入れとして使っている.現在既に満杯.整理するためには,「ふるい」にかけて再利用する土と捨てる土とに分ける必要がある.

何より南ベランダは暑い.今週の週間予報では日中30度超の日々が続く模様.とてもやる気が起こらない.曇りか雨の日にまずは土整理からやらないとなぁ…と思いながら,棚に並んだ鉢を眺めている.
2015-05-06-Wed 20:30:15 │EDIT
左は大阪から連れてきたセシリフォリウム.
6月~7月並の暑さに負けず開花中.
まだまだ茎は伸びようとしていて花芽もたくさんあるが,どこまでいけるやら?先細りのセシリフォリウム,いくつか種が採れると良いのだが.

右は蓼科で先日見つけたセシリフォリウム.
昨年ダメだと思ってひっくり返したもの,あるいは超ミニサイズのイモが地面に潜んでいて越冬,春になって出てきたものと思われる.ヒョロ~ンと茎が伸びていたので黒ポットの底穴から茎を出し,山野草の土で周囲をかためておいた.そのため当初10cm以上あった草丈は現在5cmほど.これもどこまでいけるやら?
2015-04-30-Thu 20:14:55 │EDIT
庭の真ん中あたりにある山野草コーナー.日当たり抜群.夏場は灼熱地獄.

そこにもう何年も前にトロパの一種,ポリフィラム(Tropaeolum polyphyllum)の球根を埋めた.




毎年春になると芽を出すが,いつも梅雨時期かそれ以降に干からびて枯れてしまう.
花期は元来夏.そのためまだ一度も花を見たことがない.

今年は4本の発芽を確認.どれもまだ今のところは元気.ただ,連日6月~7月並の最高気温で暑くなりすぎているのが気になる.最低気温は一桁台なのでまだ無事なのかもしれない.

そこで今年はちょっと細工を…出来るだけ芽が出ている部分を少なくしたらどうなるか??

山野草の土を使って新芽を出来るだけ埋めてみた.一番右のものは完全に芽を埋めてしまったが,ちゃんと出てくるだろうか?この時期数日で数センチ伸びるからせめて蓼科滞在中はセッセと埋める作業を続けてみよう.どんな結果になるやら??

2015-04-25-Sat 20:30:40 │EDIT
北バルコニー在住のトロパたち.
ほとんど花が終わった株も続出.
今日(もしかしてこの春初めて?)ハチさんが来ているのを確認.
時既に遅し…(-_-) 採種開始しているが,雨にたたられ種の出来が悪い.

画像はA1438号.青ピコ系統で咲き始めは花の周囲が青いが,開花後時間経過と共に全体的に白っぽくなってゆく.画像の下の方は初期に咲いた花.上の方が新しい花.種からスタートした株だが,イモは出来ているだろうか?

2015-04-08-Wed 20:30:41 │EDIT
ご機嫌で咲いているな~と思っていたトリコロール1001y-3号.

ありゃ?なんか違和感有り!
それもそのハズ,アズレウムが混じってる~~(@_@)

土に種が混じっていたのだろうか.
寄せ植え鉢は古土を使っているのであり得るかも.
トリコロールとアズレウム,交雑するかな?



交雑したらどんな花が咲くんだろう?

アズレウムの色で距の長~~い花が咲いたら面白いかも…
とか
アズレウムの花の形でトリコロール(3色)の花が咲いたら面白いかも…
とか
妄想すれど今までそんな花は見たことがない.
この鉢で種は採れるだろうか? まずそれが問題.
2015-04-03-Fri 20:30:38 │EDIT
近所の公園では桜が満開.
今日午後から雨の予報で今日が見納めとなりそう…と思っていたら午後はしっかり雨となった.

午前中にブラキセラス(無印株)で採種作業実施.
今季初の種収穫で,まだそんなに種は出来ていない.
それでも右画像のように種が収穫出来た.
ちっとも見かけなかったが蜂が来ていたのだろうか,それとも強風で花粉が飛んで受粉したのだろうか.いずれにせよ収穫出来るのは嬉しい.今度にも期待しよう.
2015-04-01-Wed 20:46:40 │EDIT
数日前に撮影した北バルコニーで開花中のトリコロール2種.

右はオーソドックス派で赤い花が美しい.真っ赤な金魚が泳いでいるよう.対して左は色抜け派で日に照らされるとゴールドっぽい.これぞまさにゴールデン・フィッシュ!(^o^)
2015-03-29-Sun 20:30:27 │EDIT
この春思わぬ所から発芽して成長しているsmithii.

左はトロパの鉢から発芽したもの,右はヘレボのチビ苗ポットから発芽したもの.いずれも古土に混ざっていたのだろう.

早く隔離しないといけないのだが,ついついそのままにしていてるうちにこんなに育ってしまった.(^^;

南ベランダのsmithiiは満開になった株,ポツポツ花が咲き始めた株,そして発芽したところの株…と成長度合いが様々.春あるいは秋,環境が合えば古土から発芽してくれるので不思議とこの品種は絶えたことがない.


2015-03-26-Thu 20:30:03 │EDIT
南ベランダ在住のsmithii.
もうずいぶん早い時期に無加温ビニール温室から出して,エアコン室外機の上に陣取っている.

暖かくなるにつれ,次々と開花,種も出来ている.
smithiiの種は知らぬ間に土の上に落ちて植え替え時に古土に混じり,思わぬ時に思わぬ所から発芽することがある.比較的寒さにも強く,丈夫で繁殖力が強い植物だと言える.
ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Category/7/22/
忍者ブログ[PR]