忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.04┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME園芸・植物関連の記事
2024-04-27-Sat 09:17:19 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020-01-18-Sat 20:30:53 │EDIT
北バルコニー在住のヒヤシンス・オリエンタリス白.
(1/05撮影;花芽右は1/15撮影)
2018年秋に花友さんから2セット球根を入手.
2個入りで合計4個からこれだけ分球したのか~.(@_@)

そのうちの1株で花芽を確認.2年目で花芽はショボそうだからきっとローマン・ヒヤシンスみたいに楚々と咲くんだろうなぁ.(^^; 画像では最初の撮影から10日経った後も花芽の大きさはほとんど変わらない.ただ,葉が少し成長した感じがする.さて,いつ咲くのやら??
PR
2020-01-17-Fri 20:30:11 │EDIT
なんともミニ・サイズなわが家のコルチカム・ハンガリクム.

大きさ(小ささ?)が気になって測ってみた.

朝は本当に1cmほど.花が開いて少し大きくなったなと思っても2cm無いくらい.
と,ミニサイズの証明.(^^;(証明しても何もならんけど~~)



2020-01-16-Thu 20:30:04 │EDIT
今季入手のスノードロップたち.3株植えだったがそれぞれ独立ポットに昇格.まだ未開花のものもあるので,これでも一部だけ.

逆さハートを求めてのスノド・ハントだったが,こうして見るといろいろなパターンが居て面白い.今季も外にグリーンチップが入るものが今までで2株あった.
模様でも色の濃いもの,薄いものがあり,ハート・マークもきれいな逆さハートや一部ぺったんこの逆さハートがあって笑える.今回のお気に入りは右画像の変な顔2態.変な顔な上にこれらには香りがある.と言っても良い香りとは言えないが.(^^; 他の株には香りなし.
2020-01-14-Tue 20:30:12 │EDIT
今朝まだ日射しのある時に南ベランダを見たらコルチカムが開花していた.
Colchicum hungaricum Velebit Star.2018年秋に花友さん経由でやってきた子.肥料不足か,なんともミニ・サイズ(直径2cmもない)で咲いてくれた.(~_~;)

昨シーズンは2018年12月に開花していたので今年は遅い.ずっと北バルコニー置きしていたが,1つだけ花芽が付いて気になったので南ベランダへ連れて来た.やはりお日様の光が一番の栄養か.
2球入手していたが,葉芽は3つで花芽はこれだけ.どうやら分球したかな.

こちらはテコフィレア・今日の状態.青い方が咲きかけてきた.

白い方は Techophilaea cyanocrocus 'Craigton Snow Drift'.
青が濃い方は Tecophilaea cyanocrocus mix.
白い方は開花後大きめのポットに植え替えたので,青い方も植え替えないと,と思っている.




2020-01-13-Mon 20:30:58 │EDIT
テコフィレア,2つめ開花.(1/11撮影)
(Techophilaea cyanocrocus 'Craigton Snow Drift')














2020-01-12-Sun 20:30:09 │EDIT
11日午後,北バルコニーを見ると2種の原種シクラメンが開花しているのを発見.
花色の濃い方はコウム・ルブラム.(C. coum 'Rubram')
ピンクの方はパービフローラム.(C. parviflorum)


どちらも葉は模様無しのプレーン・リーフ.
ルブラムの方は今季12月におぎはら植物園で入手(通販).
パービフローラムは昨年6月京セラドームで開催された天下一植物界でつるかめさんブースで入手したもの.こちらは鼻を近づけると良い香りがしている.蓼科で夏越しした2株のうちの1株.もう1株も花芽が付いているので開花が楽しみ.

そしてこちらは昨年末3割引セールで京阪園芸で入手したやたら高価なコウム・プラチナリーフ.(C. coum )
ラベルにはピンク葉と書かれていたが購入時も今も「どこが?」の状態.(-_-)プラチナ・リーフも北バルコニーに居るピューター・リーフやシルバー・リーフと比べても「違うの?」って感じで際立つ違いは見られない.
こちらにも花芽が付いているがなんだか面白い色.開花したらどうなる?これはちょっと楽しみ.


2020-01-11-Sat 20:30:29 │EDIT
左画像は園芸店で購入したての時(12/13)に撮影したガーデンシクラメン・クロシェット.

白花だが一部分だけピンクが入り面白いので連れ帰った株.半月ほど経ち,さすがにこの花は白い部分に茶色が入りカット.

これでシンプルな白花になっちゃったなぁと思っていたら,右画像(1/4撮影)のようにあらたなつぼみもピンクが一部乗ってるものが出てきた.

へぇぇ~,これは面白い.(^o^)  次もあるのか?と期待してしまうのだが,果たしてどうなることやら??

左画像は本日午後撮影.1週間経つがあまり変化なし.少し花弁が開いたかな,という程度.北バルコニーは寒いので花保ちが良い.
白&ピンクの3番花を期待しておこう.




2020-01-10-Fri 20:30:17 │EDIT
北バルコニーで夏越ししたネリネ・クリスパ白がようやく満開になった.

園芸店で購入したピンクもまだ頑張っているので,花の大きさ比べしてその後カット.

さすが園芸店で売られているのは立派な苗.花茎もグンと長く花も大きく立派.それに比べてわが家で夏越しした白は全体的に小ぶりで花もショボい.それだけ球根に栄養が不足しているのだろう.ピンクも来季(うまく咲けば)白と同等の大きさになりバランスが取れるかな?(←逆(白を肥大させる)を目指せば?(-_-))
2020-01-09-Thu 20:30:25 │EDIT
北バルコニー在住のバルボコディウム・モノフィラスが開花.

2018年12月に入手した株で12月下旬頃から花芽を確認していた.
モノフィラスは「純白」という話だが,実際には少しクリーム色がかかっている感じ.

暖冬の影響なのか,テコフィレアが咲いたりバルボコが咲いたりとなんだか忙しい.(^^;

同じく12月下旬頃に花芽を確認していたバルボコ仲間,ザイアニクスv・アルブスも花芽が膨らんで来たので要観察.こちらも開花が楽しみ.(^^)

2020-01-08-Wed 20:30:24 │EDIT
朝は激しい雨.昼前からは暴風.写真撮影用の背景板が飛ばされるわ,苗が転がるわ,被害があちこちに.今見ても手当が出来ないので北バルコニーは明日見ることにしよう.(逃避(^^;)

荒れた天候にもめげず,南ベランダでテコフィレア・シアノクロッカス仲間が開花しかけ.(Techophilaea cyanocrocus 'Craigton Snow Drift')花友さん経由で入手した球根もの.(感謝!)
もう1つ花芽があるし,ちゃんと開いたら再度紹介しよう.
ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Category/1/3/
忍者ブログ[PR]