忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.04┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOME前項現在のページ次項
2024-04-18-Thu 15:16:41 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2020-01-09-Thu 20:30:25 │EDIT
北バルコニー在住のバルボコディウム・モノフィラスが開花.

2018年12月に入手した株で12月下旬頃から花芽を確認していた.
モノフィラスは「純白」という話だが,実際には少しクリーム色がかかっている感じ.

暖冬の影響なのか,テコフィレアが咲いたりバルボコが咲いたりとなんだか忙しい.(^^;

同じく12月下旬頃に花芽を確認していたバルボコ仲間,ザイアニクスv・アルブスも花芽が膨らんで来たので要観察.こちらも開花が楽しみ.(^^)

PR
2020-01-08-Wed 20:30:24 │EDIT
朝は激しい雨.昼前からは暴風.写真撮影用の背景板が飛ばされるわ,苗が転がるわ,被害があちこちに.今見ても手当が出来ないので北バルコニーは明日見ることにしよう.(逃避(^^;)

荒れた天候にもめげず,南ベランダでテコフィレア・シアノクロッカス仲間が開花しかけ.(Techophilaea cyanocrocus 'Craigton Snow Drift')花友さん経由で入手した球根もの.(感謝!)
もう1つ花芽があるし,ちゃんと開いたら再度紹介しよう.
2020-01-07-Tue 20:30:34 │EDIT
今日は雨降りの1日.以前撮った画像から紹介.
長い名前のヘレボ:SSセルビクス(グリーン)× SSイエロー(香:ゴールド×ボッコネイ).あまり長いのでこれからは「SSセルビクス交配」にしておこう.

あらためて見ると花芽があちこちにある.株元,てっぺん(開花している花の左上),そして右側に2つ.(赤い矢印参照)
果たして全部咲くのだろうか??(~_~;)


こちらはアシュード・ブライヤーローズの花芽.
う~みゅ,「花見団子」ならぬ「花芽団子」になっておる.(・_・)

下の一番大きな花芽はこれでもだいぶん膨らんで来た.

上の2つは果たして咲くのだろうか??



こちらは咲きそうでなかなか咲かないピンクニゲルの花芽.

ごちゃら~と固まっている.

きっと南ベランダに連れて来たらアッと言う間に咲きそうな気はするが,その分アッと言う間に終わりそうな気もするので実行出来ず.(^^;

比較的暖かい日が続いていても花芽の成長はゆっくりのんびり.気長に待つしか無いね.
2020-01-06-Mon 20:30:22 │EDIT
北バルコニーのガランサス・カイトが咲き揃い.(1/3撮影)

元々何株あったんだろう?2度カイトを買ったのは覚えているが,1球植えだったか2球植えだったか?たぶん品種ものなので1球植えのような気がするが,,,となると増えてる?
記憶が曖昧,記録も曖昧,「増えてるならまぁいいか~~,減っててもまぁしゃーないかぁ~~」と今年もアバウトに園芸を楽しむのであった.(^o^)

2020-01-05-Sun 20:30:14 │EDIT
昨年里山公園に植えた植物たちがどうなったのかチェック.

左画像はラナンキュラス.3株植えのうちの2株.1番上が一番大きく,その下が二番目に大きく,画像には写っていないが3番目に小さめの株がある.どれも健在.

右画像は原種シクラメン・コウム.何株植えたか忘れてしまったがとりあえず違う場所に2株無事に出ているのを確認.上の株は模様葉だが,右の方に大きな模様葉に隠れて模様無し葉があるのが気になる.別の株がもう1つあるのかな?まだ花芽は見られない.

これ以外にヘレボたちも数株無事を確認している.早春に花を咲かせてくれるかどうか興味津々.

2020-01-04-Sat 20:30:24 │EDIT
花友さんのところでまだ皇帝ダリアが頑張っていると聞き,そういえば里山公園のはどうなったやら?と見に行った.

結果は健在.
全体像は左画像,花は裏側に咲いている状態.
右画像が花のアップ.
1月に皇帝ダリア…やっぱり気候がおかしいとしか思えない.(-_-) 温暖化の影響なんだろうけど,そういえばまだ冬物コートを着ていない.喜んで良いのか悲しむべきか.この調子では夏は40度超えになるのでは?オソロシイ.

2020-01-03-Fri 20:30:15 │EDIT
南ベランダ在住のtricolor,T1602号.

付いていた花芽の距が長く伸び,赤く色づき,だんだんtricolorっぽくなってきた.

2019年は1月9日に開花記事を書いていたが,今年はいつ開花するかな?




これとは別にazureumも花芽が見えている株がある.
これは号数無しの番外組.
記録対象外の株で北バルコニーに置いていたのだが,花芽が付いているのを見つけて南ベランダに昇格.

こちらも開花が楽しみ.




2020-01-02-Thu 20:30:39 │EDIT
今まで北バルコニー在住だったが,手近に花を見るために年末から南ベランダへ連れて来ているオキザリス・バーシカラー.
このシマシマ具合が何とも言えず美しい.
紅白でめでたいのでお正月には必ず登場する植物.(^o^)


開花したらこんな感じ.
白花で清楚なのだが上の画像みたいな面白みは無い.






こちらは既に紹介していたがさらにしっかり開いた長い名前のヘレボ.
SSセルビクス(グリーン)× SSイエロー(香:ゴールド×ボッコネイ)

SSセルビクス(グリーン)の血を引いているのか,花弁がグリーンがかっているのが良くわかる.香りがあまり感じられないのが残念.





2020-01-01-Wed 20:30:25 │EDIT
謹賀新年
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

某ナーセリー店主作の植木鉢.以前咲くやこの花館のクリスマスローズ・セミナー時に出店されており,その時に購入したもの.店主いわく「このネズミが付いてるのが不評なんです」と.「そりゃそうやわ,鉢を重ねられへんやん」と私.懐かしい思い出だが,その不評だった鉢がこんな時に役立つなんて.(^o^) 子年,新年を飾る鉢.鉢が小さいので景気良い万両は植えられず,こじんまりしたヤブコウジを.


2019-12-31-Tue 20:30:53 │EDIT
ガランサス・カイト(Galanthus  'Kite’)@北バルコニーが先日から開花.(12/29撮影)

グリーンの逆さハートがようやく見えた.ちょっと前から咲いていたのかもしれないが,なかなかグリーンが見えるタイミングで写真撮影出来なかっただけかも.これがもうちょっとしたら朝早いタイミングでも開きっぱなしになって「いつでも撮って」になるから面白い.(^o^)

先日行った園芸店で芽だしスノードロップが並んでいるのを見た.咲きそうな子も居ていったんカゴに入れたけど,こういうのは中を見てから買いたいなと思いまた元のところへ….
って事でスノードロップ狩りの季節がスタート.今季はどんな模様の子に出会えるかな?(^^)


ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Page/4/
忍者ブログ[PR]