忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.05┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
HOME蓼科ライフの記事
2024-05-19-Sun 12:58:33 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018-04-23-Mon 20:30:04 │EDIT
蓼科から大阪に戻ったけど蓼科ネタ.

ピーカン照りの第2ガーデンで咲いていた濃色八重咲きバイカカラマツ.第1ガーデンからの引越組.よく干からびずに居てくれた.4/21撮影.

紫外線がかなり強く,第1ガーデンではしっとりしたピンクだったが第2ガーデンでは色飛びピンクに…(~_~;) 心の中で「どこが濃色じゃ~?」と叫んだが名札には「濃色」の文字.強い紫外線に当たると花色が濃くなると言うが,この子はそうでもない??
PR
2018-04-22-Sun 20:30:51 │EDIT
左は第1ガーデンのミツバツツジ.例年より満開になるのが早い.3月の異様な暖かさでどの花も開花が早い中,散ってなくて良かった…というべきか.(^^; 朝から夕方遅くまで蜂さんが賑やかに飛び交っている.

右は第2ガーデンのツツジだけど品種は分からない.花色が違うし…何だろう?

第1ガーデンではフクちゃん(フクジュソウ秩父紅)が咲いたようで実が出来ていた.う~みゅ,やはりフクちゃんは大阪で愛でないと花が見られないということか.あ,でも散歩道ではフクちゃんがまだ咲いていた.

第1ガーデンは樹木が大きく育ち日陰が多い.それでもこの時期はまだ葉が展開する前なので日当たりが良い.スプリングエフェメラルには良い場所だと思う.
それに比べ第2ガーデンは松をすべて伐採してしまったため1日日当たりが良い.モミジなど樹木はあるが今の時期家の裏しか日陰が無い.昨日なんて灼熱地獄か?…と思うほど.う~ん,困った.この環境では庭の引越しても今季みたいな気候だとことごとく干からびそう…(~_~;) まさかこの時期ここまで日当たりが良いとは思わなかった.(~_~;) 悩みは尽きない. 

2017-11-19-Sun 20:30:07 │EDIT
アイコと言ってもミニトマトではない.

今年の八ヶ岳ファーマーズ・マーケットで何気なく買った超ミニバラのアイコ.耐寒性はあるようだがマーケットでは情報なし.あまりのコンパクトさに可愛いな~♪とゲット.サフラン同様,今頃咲いているので記事に.

楽天で取り扱いがあり,そこのページによると「四季咲き性で最低気温が10度ほどあればいつでも咲く」とあった.蓼科はもはや寒いけど…(^^;

そういえば買ったポットのまま放置していたなぁ.(~_~;) 大阪に連れ帰って植え替えてあげよう.
2017-11-18-Sat 20:30:39 │EDIT
先日日野春ハーブガーデン温室で出会った植物.
タグにはミント・マリーゴールドとある.メキシカン・タラゴンとも呼ばれるそうだ.

耐寒性は無いけれど”Tagetes lucida”の学名に懐かしさを感じてゲット.もうずいぶん前(20年くらい?)に鹿児島の開門山麓香料園(園長さんがペルーで暮らしておられた)へ行ったりしてペルー情報を仕入れていた際,「ワカタイ」というハーブを名を聞いた.ペルー料理には欠かせないハーブとのこと.当時日本で探しても情報があまり無くて”Tagetes   lucida"の名もその時の候補として出てきたもの.

現在では「ワカタイ」で検索すればたくさんヒット,【ワカタイ(ケチュア語)=シオザキソウ(帰化植物)=Tagetes minuta】であることが分かる.へ~,帰化植物になっているのか…とビックリ.時代変われば状況も変わる…(@_@)
2017-11-17-Fri 20:30:27 │EDIT
第2ガーデンでもみじの木の下に置いてある鉢.

霜柱が立つほど寒い日(マイナス3度)を経験したのにまだ健在.
耐寒性は無いと思っていたのに意外.
鉢のままここに置いておいたらさすがにダメだろうか.

もう1株,家の庭に地植えのものが居るがそちらもまだ元気.掘り上げて大阪行き組へ.この子も持ち帰ってあげないと…鉢ごとにするか植え替えるか思案中.
2017-11-16-Thu 20:30:30 │EDIT
昨日タイヤをスタッドレスに交換.
急に積雪予報が出て交換作業をするガソリンスタンドは大賑わいだったとか.

そして昨日冬ごもり準備に忙しい中,久しぶりに庭チェック.
なんと今頃サフランが開花.去年から植えっぱなしですっかり存在を忘れていた.(^^; コルチカムの方は掘り上げて第2ガーデンに移植したが,この子らが残っていたか.(~_~;) また来春….(←忘れるかも)
2017-11-15-Wed 20:30:00 │EDIT
さぁて,ここはどこでしょう?

1枚目画像の根元に注目!
そう,コンフリー.ここは日野春ハーブガーデンのハウス入り口.

ここにも紫色の小さな実をたくさん付けた木があった.スタッフさんにこれはどちらか聞くのをすっかり忘れてしまったが,ムラサキシキブかな?

話題に上った途端,別のところで目に入り記憶に残るというパターンはよくある話.逆に気に留めていないと目に入らないからこれまた不思議.(^^; こういうのを「ご縁」と言うのかな.
2017-11-14-Tue 20:30:10 │EDIT
「ダイヤモンドリリーは切り花にしても種を付ける」と聞き,大阪で開花していたものを切り花にして蓼科に持参.

コップに水差しにしているが,一部の子房が膨らんできた.他のものと違うのできっと受粉したのだろう.

ただ,これがちゃんと種にまで成長するのか?と言えば疑問.果たして今後どうなることやら??
2017-11-13-Mon 20:30:21 │EDIT
第2ガーデンで紫色の小さな実を付けている植物が居る.
庭に数本同じ木があるので実生で繁殖したのかもしれない.

葉の周囲のギザギザが全体的にあるのがムラサキシキブ,葉の根元は無く葉先にかけてギザギザしているのがコムラサキとのことで,この木はコムラサキっぽい.

小さな花が咲いていた気がするがよく覚えておらず…来季のお楽しみ.
2017-11-12-Sun 20:30:04 │EDIT
先日行った原村実践農業大学校・シクラメンの鉢花温室.

ちょうどシクラメン・フェアが開催されており,次から次へとお客が来ていた.皆さんケースにシクラメンだけでなく他の鉢花も買い求めて(別棟には葉ボタンやパンジー,ビオラなども有り)レジは大忙し状態.

いつもは入らないシクラメン温室だったが,フェアで皆さんが入っているので入ってみようと言う事に.

ズラリと並んだシクラメンたちは圧巻.園芸種5寸鉢,少し小さめのガーデンシクラメンの鉢があり,赤,ピンク,白…と色とりどりの花が咲いている.

ちょっと前にガーデンシクラメンで八重になっている花を見つけたという花友さんの話があったので,サーッとそんな花が無いか探してみた.が,残念ながら見つからず.どうせガーデンシクラメンは蓼科で越冬が無理なので結局何も買わずじまい.目の保養だけで終わった.収穫はいつもならゆっくり話すレジのスタッフさんと帰り際にたまたま出会い,「良いお年を」の挨拶が出来たことだろう.
ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Category/6/31/
忍者ブログ[PR]