忍者ブログ

トロパエオルムをはじめ植物全般に関する話題,自然観察,蓼科の生活,趣味の世界(本,デジカメ,アロマ…)など,身近な話題をお話しします.

2024.04┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
HOMEトロパエオルムの記事
2024-04-26-Fri 12:58:30 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017-02-11-Sat 20:30:37 │EDIT
冬の厳しい寒さが続く毎日.
天気の良い日に撮った無加温ビニール温室内.

ナスタチウムがいろいろ開花中.左2つはJust Peachy,派手な黄色のPhoenix,その後ろにチラッと花弁が見えているのは…あれ,なんだっけ?カリブの嵐だったか,紫皇帝だったか.(^^;

さらに左のバックに見えているのは葉色がすっかり悪くなったチョウマメ.「なんとか生きてる」レベル.ここのところの低温続きでどうなることやら??春まで保つかなぁ…ここまで来たのだからもうちょこっと頑張ってもらいたい.
PR
2017-02-02-Thu 20:30:12 │EDIT
我が家で成長筆頭株のレピドム1507-1号.

小さな花芽がたくさん付いていたが,ようやく花芽に距が見えてきた.
開花にはまだ時間がかかりそうで,今季はトロパエオルム全種類を通じての初開花が一番遅いシーズンになりそう.

種からの株にも小さな花芽が出来ている.もちろん無事に開花してもらいたいが,それ以上にイモが出来ていることを望みつつ,週一度の液肥を与えている次第.
2017-01-29-Sun 20:30:30 │EDIT
南ベランダ無加温ビニール温室で咲いたナスタ,左端がPurple Emperor(紫皇帝).
右側のオレンジ色のはPhoenix.黄色っぽいのはJust Peachy.

紫皇帝はやはりどう見ても紫には見えず,くすんだ赤.
まぁ,T.majusの中にあっては一風変わっている花色.
寒い中咲いてこの花色が褪せていくのか,このまま保つのか.
Carribian Storm(カリブの嵐)と競演させてみたいが,タイミングが合うかな?
2017-01-28-Sat 20:30:39 │EDIT
左は大阪にある「咲くやこの花館」の2017年カレンダー1月の花.

ふぐみたいに膨らんだ花の形が面白い.
記述によると
ネオモルトニア・ヌンムラリア(Neomortonia nummularia)
イワタバコ科の花だそうな.

この花を一目見て「似てる!」と思ったのが…
トロパエオルム・トリコロール(Tropaeolum tricolor).
花の形は違うけれど,花の配色が【黄色,黒,赤】で同じ.

左の画像は以前咲いたトリコロール.

他にも似た花ってあるのかなぁ?
2017-01-21-Sat 20:30:26 │EDIT
南ベランダ無加温ビニール温室内のsmithii.

huigrense,majus(phoenixなど)他のトロパエオルムも咲いている中,smithiiもつられて咲き出し,ますます賑やかになってきた.(^o^)

huigrenseと違って種は百発百中ではないけれど,比較的出来やすい方.ただ,厳寒期なのでしばらく体力温存につとめたい.
2017-01-17-Tue 20:30:06 │EDIT
南ベランダ無加温ビニール温室内在住のhuigrense.
大鉢2株のうちの1株.

花を咲かせ種を付け,少しずつ茎を伸ばしている.ちょっと前まで3月並の気候が続き調子が良かったのだろう.既に少し種を採集し乾燥中.

そしてその株元ではトロパの種が土に混じっていたようで勝手に出てきた.ここまで育っていたらポット上げするのも面倒だし場所も困るし,このままココで成長してもらうことに決定.咲くところまで行くかな?huigrenseとのコラボが見られたら面白い.

超寒かった日の後,無加温ビニール温室で開花しはじめたチビのhuigrense.

このビニール温室,結構やっかいだ.というのも肝心の低温時には役立たずで気温が外と変わらぬほど下がり,単なる風よけ室となる.ところが日が射すとグングン気温は上がり,放っておくと30度ほどになる.今季温度計を設置してみて初めて分かったこの事実.う~みゅ…と考えてしまう.
まぁ,無いよりマシということで使っているが晴れた日は要注意.気温が上がったから咲いてくれた花も多いけどね.(^^;
2017-01-14-Sat 20:30:13 │EDIT
南ベランダ・無加温ビニール温室内で開花中のナスタたち.

この3つのうち一番最初に咲いたのは黄色に赤ポチのフェニックス.次に咲いたのはアプリコット色のJust Peachy. 最後に咲いたのが鮮やかオレンジのこれもフェニックス.

困ったことに黄色に赤ポチのフェニックスとJust Peachyは同じ鉢に植えられている.蓼科でポット上げした際,似たもの同士を同じポットに詰め込んだから.(^^; そのうち分離しなくちゃ~と思いつつ,どんどん時間だけが過ぎてゆく~~.(~_~;)
2017-01-12-Thu 20:30:31 │EDIT
トロパエオルム栽培仲間から2つ発芽したと知らせのあったleptophyllum.

そういえばウチでも種まきしたっけ.ちっとも出なかったので諦めていたけど,種まきポットはどこ行った?っと,北バルコニーを捜索.ポットを見つけてビックリ!わっ,発芽してる~!(^o^)

そうか,コイツは寒さに当たって発芽するタイプだったか.しかもazureumなどと違い,かなり寒くなってから出るタイプだったんだ~と再認識.polyphyllumやsessilifoliumも1月に出ていたのをふと思い出した.

友人のおかげで日の目を見たleptophyllum.北バルコニーから南ベランダへめでたく昇格.
ポット上げしないと…だが,日曜日の最低気温予想はマイナス2度(この辺りではさらに低い),最高気温予想は5度…寒そうだなぁ.(~_~;)
2017-01-11-Wed 20:30:23 │EDIT
花友さんのところでは既に開花が始まっているトロパエオルム.

ウチではまだ花芽すら見えないぞ~と思っていた矢先…
中国(上海)の栽培仲間からも咲いたよ~とメールが来た.
え,マジですか?と思いつつベランダに出て花芽チェック.

あった,あった!!(^o^)
一番モジャモジャに育っていたL1507-1号で花芽を確認.
まだまだ小さな花芽だが,ようやく開花のスタートラインに着いた.
寒中のわりに暖かい日が続いていたが,明日以降寒中らしい寒さになるようで,成長も足踏みになるかなぁ.少なくとも2月には一番花が開花して欲しいと願っている.
2017-01-03-Tue 20:30:12 │EDIT
南ベランダ無加温ビニール温室内で開花し始めたナスタ・フェニックス.
(T.majus 'Phoenix')

黄色地に赤のギザギザ模様がハッキリしている.
結構派手色.(^^;
黄色い花は花の無い時期に目立つ.
パッとそこが暖かくなったように感じるビタミン・カラー.
蓼科で挿し芽して持ち帰った苗だが,あと何株あるんだろう?(^^;
咲いたタイミングで名札を付けておかなくちゃ~~.
ブログ内検索
おすすめ
カウンター
プロフィール
管理人:
DORA
HP:
自己紹介:
ナスタチウム仲間をこよなく愛し,大阪と信州・蓼科高原を行ったり来たりしながら生活している.
天気予報
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 DORA's Blog Some Rights Reserved.
http://dora222.blog.shinobi.jp/Category/7/11/
忍者ブログ[PR]